※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
イルカ
家族・旦那

姉の結婚式に出席したくない理由について相談します。

姉の結婚式に出席したくありません。

小さい頃から比べられたりその他いろいろあり
喧嘩ばかりの姉妹でした。

姉は18歳で上京し、
親からの援助を受けながら生活。

私は地元に残り、
18歳で就職し、1人暮らしをして
自分で頑張っていたので
親の援助を受けたことはありません。

その後、姉は結婚し子供ができ、今は義両親と同居。

私も結婚し子供ができ、夫の仕事の都合で
地元を離れて、娘と夫と3人暮らしです。

姉の旦那さんは建設業で独立、一人親方としての
仕事に成功し、月100万くらい稼ぐそうです。

そうなった途端、

私が娘に使っていたミルク(すこやか)をみて、
『えー、それ使ってるんだ、私は旦那が一番高いやつじゃないと飲ませたくないって言ってさあ』や
『これ買ってもらったんだー、20万のダウン!可愛くない?』みたいなことを度々言ってきます。

私は18歳から1人で頑張っていたのに、
親から援助を受けていた姉は
月100万稼ぐの旦那と結婚して自慢や嫌味ばかり。


姉の旦那は浮気をしているそうで、
姉は100万もらって許したとも言っていました。

姉が、
もし離婚した時に浮気旦那にお金があるとやだから
結婚式をあげたいとも言っていたので、
そんな結婚式の為にご祝儀なんて出したくありません。


姉の結婚式に出席しなかった方いらっしゃいますか?
教えていただきたいです。
よろしくお願いします。





コメント

はじめてのママリ🔰

私は妹のでないです🥺
色々あって連絡もとってないです。
でも私の結婚式の時は仲がよくて御祝儀もらったので、御祝儀だけは親を通じて渡すつもりです。

  • イルカ

    イルカ

    回答いただきありがとうございます

    そうだったのですね、姉妹だろうが家族だろうが1人の人間なので色々ありますよね😭

    Yahoo知恵袋でみたら
    式に出ないなら親に絶縁される覚悟だとか、常識がないとかいろいろ書いてあってふあんになりました。

    ご両親は出ないことに何か言ってましたか?😭

    また、ご祝儀の金額も合わせて教えていただけたら幸いです😭

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私は妹、親とも縁切っても全然いいので出席しません!🥺
    世間体や親との関係を大事なしたいなら、出席するしかないのかなぁと思います💦💦

    親は仲良くしてほしい、来て欲しいって感じです😢でも、無理なものは無理って伝えてます💦

    妹からは5万円、御祝儀もらってたので5万円を渡すつもりです❕

    • 6月22日
  • イルカ

    イルカ

    そうですよね、家族だとしても人同士だから無理なものは無理ですよね気持ちとても分かります😭

    私も両親から来るのは当然という感じで電話が来て、どうしようという感じです。。。

    詳しく教えていただきましてありがとうございました😭とても助かりました!

    • 6月25日