※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

脇に吹き出物のような大きなものができ、痛みがあったが、小さくなり痛みもなくなった後、二の腕に細い筋が浮き出て痛みを感じる。皮膚科へ行くべきでしょうか?

皮膚科に行った方がいいか迷ってます💦
もしくは乳がん系でしょうか。

1ヶ月くらい前に、脇に少し大きめな
吹き出物のようなものができて、かなり激痛でした😣

痛かったけどその出来物が服に擦れてなんか嫌だったので
潰して膿を出そうとするもそこまで潰れませんでした。

忘れた頃、できものは小さくなり
痛みも無くなったのですが
ふと触ってみると、できものから二の腕の方にかけて
数センチの筋っぽいものが細く浮き出ています😭

写真のような姿勢で横になると
つっぱる感じもして若干痛いです😭

コメント

まめ

医療事務です。
皮膚科よりも、外科に行った方がいいと思います。
リンパの腫れとかだったら皮膚科ではみれないので💦
おそらく抗生物質の飲み薬や痛みと炎症を抑える出ると思います。
おだいじに🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    医療関係のお仕事してる方にコメントいただけて幸いです😭✨

    レントゲン撮ったり触診される感じでしょうか。何か変な病気だったらどうしようかと不安です😭

    • 6月21日
  • まめ

    まめ

    お話から想像すると、レントゲンではなく先生によってはエコーかな?と思います。
    触診はあると思います。というか、ちゃんと触診してもらうべきな気がします💦
    おそらくですが、まずは抗生物質で消えるか様子を見ることになると思います。
    病院って憂鬱ですよね…
    でも行かなきゃ良かった、ってことには絶対ならないので早めに受診してみてくださいね😊

    • 6月22日