※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(必須)※20文字以内
住まい

LDKの魔改造で収納スペースが生まれ、バースデーフォトを撮る予定。24.3畳の広さで、右上スペースはファミクロ予定だった。狭く感じるか心配。

夫が魔改造を繰り返して仕上がったLDK・・・

構造柱の問題でど真ん中に無理矢理収納スペース爆誕してます😂

テレビは壁掛け、ソファは置かない予定です。

右側壁は全てエコカラットなので、せっかくなら右上の謎スペースでバースデーフォトを撮れればいいかなって思ってます。

特別変ではないでしょうか?広さは24.3畳。

狭くはないでしょうか。
魔改造前は右上スペース、ファミクロとして使う予定だったんです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

右上のスペースがやはり勿体無いなと思いました😅
子供が小さいうちはおもちゃ置いたり遊ぶスペースになりそうですがその後はほぼ通路?

あとはLDK全体は広さもあるのにソファとダイニング周りが少し窮屈そうな…
正方形に近いLDKは配置が難しいですよね😅

  • (必須)※20文字以内

    (必須)※20文字以内

    コメントありがとうございます!
    勿体ないですよね🤣
    夫は気に入ってるみたいで、謎スペースって言うとキレます笑
    正方形のLDKは本当難しいです😭
    一応通路幅2mはあるので何とかなりそうではあります・・・

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今の収納の奥行きがわかりませんが両側から使えるように浅めに作ることは難しいですか?
    キッチン側と謎スペース側で笑

    • 6月21日
  • (必須)※20文字以内

    (必須)※20文字以内

    それは難しそうです😭
    なので爆誕収納は反対側からすれば完全に謎の壁です笑

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いい感じの写真が探せなかったんですが柱を活かしてオープンの収納とかどうですか?
    壁になるより圧迫感少ないですし、収納が足りてるならですが反対からも使えますし(^^)

    • 6月21日
  • (必須)※20文字以内

    (必須)※20文字以内

    これ凄くいいですね✨
    でもこの収納場所に電子レンジや炊飯器も置くので難しいです😩
    もっと良く考えれば良かったぁ😭😭😭

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正面にキッチン家電が来るんですね!!
    カップボードの上かとばかり思っていたのですがカップボード側に家電は持ってこれませんか?

    • 6月21日
  • (必須)※20文字以内

    (必須)※20文字以内

    LDK入って正面はすっきりさせたくて🙌せっかくならここの収納にと思い、死角に配置しました。
    カップボードはIHコンロもあるタイプなので、シンク側共に作業場としても活かしたくて何も置かない予定です😊

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    せっかくのアイランドが勿体無いなお思いましたが色々と考えられての事なら少しでも壁の圧迫感なく仕上がるといいですね★

    • 6月21日
  • (必須)※20文字以内

    (必須)※20文字以内

    夫の魔改造が無ければ一番幸せでした😂笑
    この壁を愛せるように頑張ります笑
    アドバイスありがとうございます🥹

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大したアドバイスも出来ずですが間取り見るの好きなので色々と妄想させてもらいました(*^^*)
    素敵なお家になりますように♫

    • 6月21日
  • (必須)※20文字以内

    (必須)※20文字以内

    🥹🫶

    • 6月21日
ママリ

お子さんが遊べるスペースにピッタリだと思います!
死角になりますが💦
収納付きの置き畳とか置いたら少し収納も増えて小上がりにもなってちょっとした秘密基地感出て子どもは気に入りそうです✨

  • (必須)※20文字以内

    (必須)※20文字以内

    コメントありがとうございます!
    おっしゃる通り、お子が小さいうちはキッズスペースにしたいみたいです🙌
    しかしその後は・・笑
    小上がり風の置き畳気になってました✨
    それ、良いアイデアです🥹
    感謝〜🙏

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

ごめんなさい、本当に良いんですかこれで💦
せっかくのフルフラットキッチンなのに収納を見ながら料理するんですか💦
すごく後悔しそうなので戦った方が良いと思います😭

  • (必須)※20文字以内

    (必須)※20文字以内

    コメントありがとうございます!
    夫が料理するので😉困るのも不満が出るのも夫なので🫶笑

    もっと良く考えれば良かったと後悔はありますが😭😭😭

    • 6月21日
課金ちゃん

わざわざキッチンから回り込まないと電子レンジや炊飯器使えないのめっちゃ不便じゃないですか?🤔

あと何に向けて対面なのかも謎なので、これなら壁付けI型でも良いのではって感じですよね😳💦

建築士ですが、変か変じゃないかで言えば割と変だと思いますが、もちろん御家族が納得されているなら良いと思います🙆‍♀️

  • (必須)※20文字以内

    (必須)※20文字以内

    コメントありがとうございます!不便さは今の生活が途轍もなく不便なので大丈夫です🤣
    壁付キッチンは規格外で・・・検討しませんでした💦

    すみません、建築士さんということで教えて欲しい事が🥹
    ど真ん中に爆誕したコの字下部、ここの構造柱は絶対必要と言われました。
    住友林業とか大空間が得意なHMでも難しいのはどういう理由なのでしょうか💦

    • 6月21日
  • 課金ちゃん

    課金ちゃん


    まぁ良いなら良いと思います🥹

    私はリフォーム専門なのでハウスメーカーの工法にはあまり詳しくはありませんが、一般的に木造住宅はだだっ広い正方形みたいな空間は得意ではないですよね😵

    あとは構造計算の話で言えば、2階の壁の乗り方とかにもよると思います🙆‍♀️

    同じ広さでも、もう少し縦長とかだったら柱なしでもいけると思います✋

    • 6月21日
  • (必須)※20文字以内

    (必須)※20文字以内

    平屋です🙌
    コメントありがとうございました。

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

24帖あってもそれほど広く感じないと思います😭

まだ直せるなら考えたほうが良いかと😭

ココナラの設計士の方に依頼しても良いかと😭

  • (必須)※20文字以内

    (必須)※20文字以内

    コメントありがとうございます!
    よく考えたらこのLDKで別にいいやって思いました🤣
    収納もありますし、別館もあるので🙌
    ただ、24畳はちょっと狭いですよね💦
    このLDK、第一条件の掃除しやすさには影響無さそうなので割り切ります😆

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    納得されているなら良いと思います☺️
    旦那様も協力的で頼り甲斐がありますね✨
    お家作り楽しんでください♡

    • 6月21日
  • (必須)※20文字以内

    (必須)※20文字以内

    ありがとうございます✨
    初心に戻って、マイホーム叶えられただけで満足ってことで前向きにいきます😆

    • 6月21日