※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

焚き火で調理する日に、周りの子供たちが食べたいとアピールして困っています。対応方法を教えてください。

一緒に遊んでいるわけでは無いよその子たちの「お菓子いいな〜」「お腹すいたな〜」と言った、食べたいアピール(面と向かってではなく独り言のように言う)、何かいい対応ありますか?

大きめの公園で焚き火を使える日が月に何度かあります。
その時にさつまいもやソーセージ、マシュマロなどを持っていくと焚き火で焼いて食べられます。それらを持っていって焼いて、お昼ご飯にすることが多いです。

よくさつまいもやソーセージを持っていくのですが、周りの子達のお腹すいたアピールがすごいです。

「あーお腹すいた〜」など、独り言のように何度も言います。
また、私のすぐ近くにいるスタッフの大人に「いいなぁ、今日朝ごはんも食べてないんだよね〜。お腹すいたなぁ、どうしよう?」と何度も言ったり。

子供だからしょうがないけど、対応が難しいです🥲


マシュマロならたくさん入っているのであげる時もありますが、ソーセージの時など周りからの欲しいアピールが本当に辛い…
何本かあるけど、我が子がソーセージ大好きだから全部我が子にあげたいです。

小学生の子達は子どもだけで来ているので、止める人もいません。

面と向かってちょうだいと言ってきた場合、これは子のお昼ご飯だからあげられないと言えますが、独り言のように言ったりスタッフさんに言うので、対応しずらい。

でもうちの子だって大きくなって、1人で何も持たずそういう場に行った場合「いいなぁ」とアピールするかもとも思います。
子供はそういうものだし、分かるのですが、いつもうまく対応できず勝手に1人辛い気持ちになってます。
でも焚き火で調理は親子共々大好きだし、できる場所はここしかないので続けたいです。


こういう時皆さんどうしてますか?上手い対応ありますか?


コメント

はじめてのママリ🔰

嫌ですね💦
近くにスタッフさんがいる感じなら私ならスタッフさんに一応伝えます。
あとは小さいものやたくさん入ってるものであっても今はアレルギーとかも怖いですし食べて何かあって相手の親御さんから色々と言われるのも嫌なので絶対にあげないです!一回あげたら覚えて毎回くるようにもなるので!
あとは学校が分かるなら学校側に伝えて対応してもらうかもです💦

はじめてのママリ🔰

うちはそういう時は無視します!!こっちに話しかけてるわけじゃないし、スタッフに対応してもらって、美味しくソーセージ食べます✨
「ちょうだい!」と言われても、子供にあげるために持って来ていて、他人に無料で提供しに来てるわけじゃないので、「これはうちのだからあげられないよー」で終わりです💪

はじめてのママリ🔰

面と向かって頂戴でなくても
いーなーとか言われたら
「ママにもらってね。」で。
直接言われなかったらうざいなーと思いながら何もしないです👏

アレルギーとかあると怖いので勝手にあげられないからごめんねー!でいいのかと🤔

ママリ

上手い対応は出来ないですが知らないふりします😅
直接言われたらはっきり断って、呟きはスルーで良いと思います💦
うちも上が小学生ですが、周りを見てても小学生って結構ズカズカ図太いので1度OKすると次も当たり前のように良いと思ってくるので😂

ママリ

アレルギーとかも心配なので
むやみにあげたりはしません。

お家に戻って持ってきたらー?と言うか、聞こえてないふりですね。

それか、ごめんねー、うちの分しかなくて!と言います。

図々しいです!相手にしなくてよし!

ママリ

まとめての返信になってしまいすみません!

あげない自分は心が狭いのかな、周りの人やスタッフさんにも「あげればいいのに…」って思われてるかも

と考えていたので皆さんのコメントを見て。無視したり断って良いんだと心が軽くなりました😭✨

ありがとうございます🙏