![哺乳瓶っ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
岐阜県大垣市のもりレディースクラブクリニックとクリニックママで帝王切開経験者に質問です。手術費用や設備、痛み止めについて教えてください。
岐阜県大垣市にある、もりレディースクラブクリニック、クリニックママで帝王切開された方に質問です!!
第一子が帝王切開で、現在第二子を妊娠中で産院探し中です。
自宅から近い、もりレディースクラブクリニックかクリニックママかで迷っています。
・手出しはいくらかかりましたか?
・入院時のお部屋は電動ベッドありましたか?
・術後の痛み止めは?飲み薬?注射?点滴?
一人目の時の術後の痛みがトラウマで今から怯えています、、笑
分かる方、よろしくお願いします🙇
- 哺乳瓶っ子(生後1ヶ月, 1歳8ヶ月)
コメント
![初めてのママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママり
年末にクリニックママで産みました。
私は自然分娩だったのであまりお力にはなれませんが…
院内の掲示板に貼ってあったものの写真がまだあったので載せときます😀
ベットはリモコンで角度が変えられました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
クリニックママにて、緊急帝王切開で出産しました。
・手出し金額
出産育児一時金とは別で50万ほどかかりました。夜間の緊急だったので、クリママの出産費用の中でも多い方かと思われます、、限度額認定を出していなかったので、高額療養費分は後から返ってきました。実質15〜20万くらいの手出しだったかな?と思います。
・ベッドについて
電動でした。枕元に置くタイプの充電器もありますが、術後の痛みがつらすぎて全く手が届きませんでした(笑)普通の充電器(コードが長いやつ)を持っていくことをオススメします。
・痛み止めについて
飲み薬を飲んでいました。確か1日分だけ出てたかな?術後2日目も痛かったので相談したら追加でいただけましたが、時間はしっかりあけるように言われた気がします。
わたしも2人目以降確実に帝王切開なので、またあの痛みを味わうのかと思うと不安でなりません😭でもクリニックママは、とにかく綺麗だし、ご飯おいしいし(おかゆもめちゃくちゃおいしいです)、洗濯機が自由に使えるので帝王切開で入院が長くなっても安心だし、相談員さんがとっても優しくて力になってくれるし、で少しは不安が軽減されるかと思います😊快適な入院生活になるといいですね😊
長文失礼しました。
-
哺乳瓶っ子
詳しく教えてくださってありがとうございます!
そうなんですね!クリママにするとしたら、長いコードの充電器持ってきます!!笑
一人目帝王切開だと、この後も帝王切開だから不安ですよね😂
本当に助かりました。ありがとうございます。- 6月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
モリレディースで2年くらい前に
出だし、15万円でした!
出産一時金が増えてからは
わかりませんが💦
予定帝王切開です!
-
はじめてのママリ🔰
あっ!ベッドは、電動ベットでしたよ!
痛み止めは飲み薬でした!
一人目は緊急で、二人目は予定でした!!
3人目妊娠中ですが
また、もりさんで産む予定です!
お風呂入る?今誰も、いなかったから
お風呂のふだ変えとくよ!って
看護師さんが教えてくれたりしました!
みんな優しかったです!- 6月25日
-
哺乳瓶っ子
お二人とも、もりさんなんですね!
シャワーが個室にないと聞いて心配していたので、安心しました😮💨
看護師さんも優しそうで尚更です。
ご親切に答えてくださってありがとうございました!
不安だらけだったので、本当に助かりました!- 6月25日
-
はじめてのママリ🔰
一人は、地元で産んで
違う病院です!!
個室にはなくて
同じ階に、二ヶ所お風呂があります!
なので、時間取り?みたいな感じです!
でも、渡りと入りたい時間に入れました!
クリママは値段と待ち時間が
気になったので
もりさんにしました!
自分にお金かけるの嫌だなぁーと
思ったので😭
クリママは豪華と聞くので
豪華にしたいなら
クリママかな?って思います!
一人目は総合病院でしたが
もりさんも、それに比べたら
豪華でした笑
15時と20時に、おやつ出てくるし
お祝い御膳もコース料理みたいな感じでした!- 6月25日
-
哺乳瓶っ子
そうなんですね!
なるべくお金をかけたくないなあ、、というのは本音なので、共感します。
ご飯も美味しいようで、楽しみになりますね。
親切に教えてくださって参考になります!!
よく考えて決めれそうです。
ありがとうございます!- 6月25日
哺乳瓶っ子
わざわざお写真までありがとうごさいます!!
ベッドの角度変えられるんですね!
とても参考になりました。
ありがとうございます😭