※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nn052
子育て・グッズ

1ヶ月20日の赤ちゃん、体重5500g。母乳で育てているが、成長に心配あり。小児科相談も不安解消できず、授乳量や対応に困惑中。助言を求めています。

1ヶ月と20日目の子供がいるのですが、
体重が5500あります💦
母乳です。
産まれは3000いかないくらいでそんなに大きくなかったのですがどんどんプクプクしていって大丈夫かな?と心配になります。
産まれたときは可愛い顔してたのに
顔も肉が付いて目も細くなってしまいました、、
今も可愛いですが笑笑

小児科で相談しても母乳なら飲み放題で大丈夫〜とのことで全然真剣に聞いてくれません。

この間どのくらい飲んでるのか気になって測ってみたら左右10分ずつ飲ませて110でした。
8回くらい飲むので880飲んでることになりますよね?

ちょっと母乳の回数減らしてるのですが…
動き出したら締まるとは思うのですが、
上の子と違いすぎてパニックです🤯🤯

アドバイスお願いします🤲

コメント

Yuu

動き出したらちゃんとしまりましたよ〜^ ^
ウチの子(産まれは36wの早産で2500gほど)も成長曲線突破組でしたが、今2歳で、歩き出したらちゃんと標準内に帰ってきましたよ^ ^
問題なしでした!

  • nn052

    nn052

    そうですか、よかったです。
    私の子もしまることを祈って育てていきます…
    ありがとうございました♪

    • 6月22日