※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R_mama
妊娠・出産

女性が名付けに悩んでいます。候補は「咲希」と「咲茉」。姉妹の名前を考えているが、日本人らしさや将来の印象も気になるようです。ご意見を求めています。

名付けについて印象お聞かせください!
先日女の子出産しましたが名前がまだ決まっておらず🥲
候補は
①咲希 さき
②咲茉 えま
です!
響きも意味合いも、咲希ちゃんで決まりそうだったのですが、
上の子と関わりを持たせた名前も可愛いなぁと思い探していたところに
咲茉ちゃんが候補に加わりました!
上の子は“莉”を使っていて2人合わせて“茉莉花(ジャスミン)”になる感じです😊
名前の意味+何事も姉妹で協力して乗り越えてほしいなぁと思ってます!
そしてジャスミンを調べていたら私の誕生花の中に
ジャスミンがあり、ピースがはまった様な気がして気持ちは咲茉ちゃんに傾いています😂
ただ純日本人なので名前負けだなぁ、とか思われたり
歳をとった時の印象も気になります🥲
ご意見聞かせていただけたら嬉しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

個人的に咲茉ちゃん好きです🩷
意味合いもとても素敵ですし、姉妹で同じ漢字使うの憧れです☺️🫶🏻

はじめてのママリ🔰

名前負けとも思わないし歳とっても変じゃないと思いますよ
ワールドワイドな名前だしこれから世代にはぴったりじゃないですか

miu

それだけ思い込められてるなら、えまちゃんが良いと思います!
自信持ちましょ💕

ゆい

うちの子、えの漢字は違いますが「えま」です!
えまは絵馬って言葉が日本語にあるし、純日本人なのに〜等々は気にしないでいいと思ってます✨

ゆか

えまちゃん、
すごく多くていろいろな顔のえまちゃんがいるので気にしなくていいと思います🙂

はじめてのママリ

保育士してますが
ジャスミンという意味になるように名前を考えてる親御さんめちゃくちゃ多いです!いつも素敵やなと思ってました!姉妹だからできることですやね😭🤍

名前負けだなと絶対思わないです!えまちゃんもすごい多い名前なので特に気にならないですよ!
うちは男の子2人なのでそういった組み合わせで考えられるのいいなあと思いました🥹

はじめてのママリ🔰

普通に読みやすさでさきちゃんがいいなと思いました💡
えまちゃん、えまくん多くて名前負けとか気にならないくらいです。

はじめてのママリ🔰

えまちゃんはさらちゃんに近い感覚で、海外でも通じる且つ日本語(絵馬、沙羅のように)としても成り立っている名前で素敵です☺️
えまちゃんはこの頃人気のようですよね💡よく聞きます👀

自分の名前が花にちなんでいるのですが、娘たちの名前は調べていくうちに英名にすると自分の花の名前が入ることを知ったときこれだ!!と思ったので、ピースがはまった感すごくわかります😂