
コメント

ママたん
1です!
本当に毎日助かりますよね^_^
感謝でしかないです^_^

ゆずくん、りっくん、みーちゃんママ
①と②、両方です。
どちらかといえば①です。
本来見なきゃいけない日中みてくれて色々教えてくれたり楽しいことを提供してくれたり、ありがたいと思います。
②、育休中だったり、産休中になると、早くお迎えきてねーと、私も理由あっての休み(産休、育休)なんだから、時間内はいつも通りみてよとも思ってしまいます。
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊
なるほど、貴重なご意見ありがとうございます!
保育園って基本的には優先順位をつけられるので、本当にこの時間で大丈夫というかたは時間内、この人はそんなに時間は必要ないと決まられがちです😂
なので仕方ないところもあります😭- 4月7日

ショコラウサギ𖡼.𖤣𖥧
基本的に①ですが、自分も元保育士なのでちょっとしたことがすごく気になってしまってました💦
迎えに行ったら髪ボサボサ、服は前後ろ反対、うんちしたまま返されたり…入園したての頃は園の様子とか今日どうだったかも話してくれず、子どもを渡してさっさとさようなら〜って感じで不信感しかありませんでした。それに自分が体調崩して病院に行ってから迎えに行くと(事前に連絡してました)
「お母さん仕事15時までだよね?!こんな遅くまで預かれない!」と言われたり、土曜日用事があって保育園に預けるとなんの用事か事細かに聞かれたり…自分たちが楽したいっていうのがすごく伝わり、それで1回ガツンと文句言って帰りました。長々と愚痴ってすみません😭💦
子どもは楽しく通っていたので、ずっと我慢してましたが、引越しを機にやっと転園でして安心しています。
-
はじめてのママリ
あーなんか、保育園側のありかたからして問題がありそうどすね...笑
ちょっと身なり整えて返したほしいですよね😂- 4月7日

r.
③なんというか、『息子大丈夫かな?寂しくないかな?怪我しちゃったりしてないかな?』という感じで息子の心配でいっぱいいっぱいな感じです😅
①を考える余裕が無かったです💦

ぴぴ
①ですね!
人の子なのに、育児について一緒に考えてくれたり、アドバイスしてくれたり、心配してくれたり、感謝しかないです😊
それが仕事だから、かもしれないですが私は保育士さん無理だなーって思うので😂
きっと、保育園や、先生にもよるんだと思いますが💦

yu_uy
今通ってる保育園が良すぎて…①です!
産休育休中も普通に預けてましたが、逆に体心配されます(*´ω`*)
周りの方の話を聞くと様々な意見があるので、対応の良くない保育園だったら②のところも少し思うと思います(^^;)

ぐでまま
①かなぁ。
公立の認可保育園に通ってます。築40年超なので建物はビックリする位ボロいですが(笑)若い先生もベテランの先生も対応がとてもしっかりしているなーと。
噛まれたり転んで怪我したりは仕方ない事です。命に関わる怪我さえしなければ。
たまーに他の子の使用済みオムツが入ってたりしますが、全く気にならないです。
持ち物の行方不明も一度だけありましたが、すぐに見つかりました。
娘も毎日ご機嫌に通ってます🎶楽しいのか?帰るの渋られた事もあります😅

m&m
私は1です。
毎日ありがたいです(^^)
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😆
そうですよね😊有りがたいですよね😂
クレーマー、モンスターペアレントの気持ちが知りたくて😭