※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミチ
お仕事

在宅ワーク中、子供の騒音で集中できない場合、他の作業場所がないか気になります。

在宅ワークされている方に質問です。

お仕事は自宅内のどこでされてますか?

私はリビングの隅っこに簡易テーブルと仕事用品置くちょっとしたスペース設置して仕事をしていますが、子供が学校休みで在宅している時は子供らは基本的にリビングに居てテレビで子供が動画観たりゲームやったり、歌を歌ってたり…正直気が散ります。
姉弟げんかが始まった時にはもう最悪です( ̄▽ ̄;)
病欠で1人だけ居るようなパターンなら静かなので良いのですが…

私自身の部屋があるわけではないので他にやる場所無く…
在宅ワークの皆さんはどんな感じか気になります。

コメント

はじめてのママリ🔰

フルタイムの在宅です!
1階リビングの家で、2階の寝室(十畳)に机と椅子、プリンタなど置いてやってます!
夜仕事することはほとんどないですし、昼間は逆に寝室が使われることないので個人的には気に入ってます💕

りつまま

フルリモートです。

今はアパートなのでリビング横の部屋で、
来月は一軒家に引っ越すので、
普段はダイニングテーブルで、
家に誰かいるときは、まだ当分使う予定のない子ども部屋でするつもりです🖐️

はじめてのママリ🔰

フルタイム在宅勤務ですー
リビングが基本的ですが、子供達がいて気が散る時は自分の部屋でもできるようにしています!

ママリ

今は将来の子供部屋を私の仕事部屋にしてます😅子供部屋使うようになったらリビングかなと思ってます💦

ミチ

皆さんありがとうございます!
やはり子供部屋予定の部屋とかリビング…ですよね、同じ感じですねー笑

私も、近々子供部屋にする予定のまだ空いた部屋で…とも思ったのですがいちいち仕事セットを持ち運ぶのが面倒で結局リビングにおきっぱなしでやってる現状です。
子供部屋と大人の寝室はあってもそれ以外の部屋はなかなか確保できないですよね…
子供が大きくなれば各自部屋で過ごす事が増えてリビングで騒ぐような事もなくなるのかな…(^_^;)