※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

発熱や喉の痛み、倦怠感などの症状が続き、溶連菌の可能性が心配。子供たちは元気。溶連菌とは異なるか不安。

ご自身が溶連菌かかったよ!って方いらっしゃったら症状どんなふうだったか教えてください😭

火曜日昼過ぎから発熱してます。
午前中には微熱になるのに昼頃から38℃台に、夜には39℃になる生活が続いてます💦
内科に受診してインフルコロナは陰性でした。

症状としては、発熱、頭痛、関節痛、喉の痛み、倦怠感です。
37℃台でも体がだるく経ってるのがやっとです。食べてないのもあると思いますが食事を受け付けません💦
喉の痛みは唾飲むのも痛いくらいです。

もしかして溶連菌?と思って調べると、いちご舌や体の発疹がありましたが、熱がでて4日目ですが今のところどちらもなってません。

溶連菌とは違うでしょうか?💦
ちなみに子供2人いますが子供たちは元気です😣

コメント

あじある🍑

数年前に私と旦那が溶連菌に罹りました😭☁️
起きてから倦怠感と悪寒がして熱を測ると38度後半あり喉が唾を飲むのも無理なくらい激痛でした😓病院で検査してもらい溶連菌が陽性になり紫色のうがい薬と解熱剤を処方されましたが38〜40度の熱と喉の激痛と関節痛が5日前後続いて本当に辛かったです、、ちなみに私も旦那もいちご舌や発疹はありませんでしたが2人して喉が真っっ白でした😂💦
その時子供には移りませんでした!

ママリ

溶連菌常連者です🥹

1週間くらいの39度の熱、頭痛、関節痛、飲み込むと激痛の喉、倦怠感ありました😫
症状が長いと溶連菌の可能性がとても高いです!😭
私は発疹もいちご舌もない溶連菌でしたので、検査うけてみるといいと思います!