※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
na
妊娠・出産

38週6日の妊婦です。子宮口は1cm程度で硬いが、少し薄くなっていると言われた。効果がないと感じる出産前の努力が続いている。先生は安心していいと言ってくれたが、予定日を過ぎそうで絶望している。同じ経験をした方の出産時期を知りたい。

38週6日です、、
先程検診行ってきて先週から子宮口変わらず1cmあるかないかくらいで、子宮口硬いらしいです。
ただ前回よりは子宮口徐々に薄くなってるとは言われました。

赤ちゃんの頭は触れるしめちゃくちゃ下がってるし、
陣クス系多分ほとんど試したし、子宮口のストレッチ?運動系も全部やった気がするくらい毎日のようにやってます。
私にはどれひとつ効果ないみたいです(涙)

先生も
絶対切迫なる心配せんでいいくらい頑丈だわ!と言ってたり、身長も低めだからか、
あ〜3000超えてるわァ〜産む時ちょっと大変かも💦
っていってたり、

連日陣痛きたかもって思うくらいお腹痛かったり腰が痛かったりの前駆陣痛が続いてたり、

大潮and満月にかけてるんですけど、今日の結果聞いたらもう予定日超過する気しかしなくてちょっと絶望しちゃってます。

似たような方同じ感じだった方居たら
こんな感じやったけど何週に生まれたなどあれば
教えてもらいたいです🥺

コメント

りんたろ

硬いかはわからないですが、
38週の検診の時に子宮口0cm!
内診グリグリも全く降りてきてないから
指すら届かない!と何故か怒られました🤣
ストレッチちゃんとしてとか、
運動してとか言われました🤣

でもストレッチも運動もしてて🥹
毎日2時間歩いてるんだけどな〜
って感じで、まぁ初産だし超過するかな
って思ってたら破水して、
39週3日で産まれました(笑)
破水した夜中の2時に子宮口1cmでしたが
7時には全開になって8時に生まれました☀️

  • na

    na

    先生がグリグリして広げとく!って言ってめちゃくちゃグリグリしてくれたので、
    家系的に子宮口開きにくい家系っぽくて、普通なら切迫なってる!ってくらい動いてるのにビクともしなくて落ち込んでたけど、まだ予定日前に産まれるかもって希望持てました笑

    • 6月21日
  • りんたろ

    りんたろ

    まだ1週間ありますꉂ🤭(笑)

    私後期つわり酷くて下がってきたら
    楽になるって言うから楽しみにしてたのに
    最後まで後期つわりでした🤣🤣
    多分おりてきたの破水してからです(笑)

    私も38週検診のあと落ち込みました🥹
    産まれるの楽しみですね♡
    頑張ってください☺️☺️

    • 6月21日
  • na

    na

    後期づわり絶対しんどい😱
    初期の頃1週間だけつわりでしんどかったのに後期入ってからもあると思うと耐えれません💦

    ほんと、もういっそのこと前期破水して欲しいです🥺

    旦那に、もう無理やり子宮口開かせるためにラミナリアとかバルーンしてって電話して!ってワガママ言うてしまう域まで来てしまってます笑

    36週の検診でこんだけ下がるの早かったら生まれるの早いかも〜って言われてたから余計37週くらいに産んでる気でいました笑

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

予定日までまだ1週間ありますし、頭下がってるというのが羨ましいです🥹

私は3人目、明日が予定日ですが今日の内診で全く届かないね〜!全然わかんないや!と言われてしまいました😇3200超えてます…

上の子ふたりも予定日付近の内診で同じように言われてましたが、41週で自然に陣痛来ましたよ!進むときは一気に進むものだなと感心します😂

私はこっからだ!と焦らず過ごしてます。横になってリラックスしてるときに陣痛がくるので、動くときは動いて、休むときはゆっくりして陣痛が始まったときのために体力温存することにしてます👌

ストレッチや運動は、陣痛に効果ないんじゃ…と思うと悲しいので、産後の体力回復がスムーズなはずと思って頑張ってます🏃

  • na

    na

    ふたりとも41週!すごいですね!もう私36週から前駆陣痛だったり頭も下がってるって言われてての今の状況で36週入ってからこれでもか!ってくらい暴れ倒してるのに全く変化なく心折れて泣いてってのを繰り返してました💦
    ほんと、リラックスしまくっても運動しまくっても陣クスしてもなにしてもダメみたいなんで予定日超過するだろうと諦めて気長に待とうと思います…🥲

    • 6月21日