※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さーちゃん🔰
妊娠・出産

36週で2500g以上ならNICU入院は不要ですか?正産期でない時の対応を知りたいです。

現職の方、経験された事のある方、ご教示ください🥹

例えば、36wでの出産になった場合早産になると思うんですが、出生時の体重が2500g以上だった場合NICUへの入院は無いのでしょうか?🥺
32wで1900g、次の検診が35wなのですがその時に2400あればもう動きまくろうかなと思ってます🤔
動きまくってすぐすぐ産まれる訳では無いのは100も承知ですが、もし正産期じゃない時に産まれた場合どうなるのか教えていただきたいです🙇🏻‍♀️

コメント

初めてのママリ

36w2500以上でしがNに2週間以上入院しましたよ💦

  • さーちゃん🔰

    さーちゃん🔰

    ご回答ありがとうございます🫶🏻
    何か疾患があったとかではなくですよね🥺やはり早産だとNICUに入るのですね……😢

    • 6月21日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    基本的に入りますよ!

    1日、2日で出る子も多そうですが✨

    • 6月21日
  • さーちゃん🔰

    さーちゃん🔰

    37週まではお腹に居てもらうよう語りかけます…🥹(笑)
    ありがとうございました😢🩵

    • 6月21日
‪⸜‪‪‪‪‪︎🐣⸝‬‪‪

36w0dに出産しましたが、
2800gあり、正期産の子と同じように過ごし、一緒に退院しました☺️

  • さーちゃん🔰

    さーちゃん🔰

    ご回答ありがとうございます💛
    えー!!入院しないケースも🥹病院によるのですかね…😢36wで2800、いっちばん羨ましいです私もそう産みたいです…🤦🏻‍♀️(笑)

    • 6月21日
  • ‪⸜‪‪‪‪‪︎🐣⸝‬‪‪

    ‪⸜‪‪‪‪‪︎🐣⸝‬‪‪

    グッドアンサーありがとうございます☺️🌷
    エコーで見ていた時よりも300g以上大きくて😅その場にいた全員がびっくりでした笑
    少しでも大きく成長して、元気に生まれてきてくれますように🫶🏻

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

36週出産で2560gあり、Nではなくて、保育器に4日入院し、その後は一緒に退院しました😊

  • さーちゃん🔰

    さーちゃん🔰

    ご回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    病院によって違うのでしょうか…🤔知識が皆無なので申し訳ありません😭保育器だと出産した病院に一緒に入院ですか?それともNみたいな別の病棟に入院ですか?🥺

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    Nのない病院でしたが、とくに問題はなかったので、箱型の保育器に入院し、他の赤ちゃんと同じ新生児室にいましたよ〜😊

    病院の先生の考えによるのかな?と思います!

    • 6月21日
はじめてのママリ

3人とも36週で生んでますが、NICUには入ったことないです。退院もみんな私と一緒でした。病院は3人とも別々です。

出生体重は
長女2520g
長男2994g
次女2678g
でした。

長女は黄疸の治療のために2日間新生児室で保育器に入って治療を受ました。次女は低血糖で1日だけGCUにいました。

長男は何も問題なかったです。


3人目を生んだ病院はNICUがあったんですけど、36週を超えて体重2300g以上で呼吸なども問題がないなら基本的にはNICUには入らないと言ってましたよ!

上の2人の時の病院は何かあれば搬送される病院でした。

  • さーちゃん🔰

    さーちゃん🔰

    ご回答ありがとうございます🩵
    体重がしっかりあると他に疾患がない限り普通と一緒って感じなんですかね🥺
    次の検診の時に先生にも聞いてみます、ありがとうございます🙂‍↕️💛

    • 6月21日