※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

小学生の習い事について相談です。週に何個習い事を行かせているか、お友達との時間とのバランスが心配です。

小学生の子供が習い事されてる方、週に何個習い事行かせてますか?

来年上の子が小学校に入るので、ヒップホップをさせようと思ってます。(上の子も同意済み)
ですが、既に火曜プール、木曜空手、金曜学研、をしてます。
小学校に入るとお友達と遊ぶ時間も作ってあげたい反面、習い事で一週間終わってしまいそうとも思ってしまいます😭‎
みなさんお友達との時間、習い事の時間どうされてますか?😭‎

コメント

はじめてのママリ🔰

2年生、週5で習い事行ってます!
今の子達みんな習い事で忙しいので友達同士で遊ぶとかあまり聞かないです!

ゆみママ

小1娘は公文とスイミングに週2ずつ通ってます。
小6息子はサッカー、バスケ、塾に週1ずつ通ってます。自宅学習でチャレンジもやってます。

小1娘はまだお友達と遊んでないです😅
約束も特にしてきませんし、まだ小1だと私もついていかないとなので😂
小6息子は習い事のない日に遊びに行ってますが、毎週ではないですね🤔

ていと☆

う習い事の都合で自由に遊べる日は2日です。
子供が無理してでもやりたいといった習い事が他の習い事とかさなっているため1日は2つ習い事入っています。

めい

月水金土日 バスケ 
火金 学研
木  ピアノ
なのでほぼ休みないです😂
でも周りの子も学童行ってるし、バスケは同じ学校の子もいて関わりがあるので良いかなのと思ってます!

ゆんた

週7で習い事、お友達とはその隙間で遊んでます😃あとは、どうしても遊びたい時は土日の習い事なら遊び優先していいと伝えているのでそこで遊んでます。