※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの授乳時間がまちまちで、離乳食をあげるタイミングが難しいですが、午前中にあげても大丈夫でしょうか?

離乳食初期の1回食をあげる時間について質問です。

現在6時半から8時の間に赤ちゃんが起きてきて、夜間も日によって2時間〜4時間おきで毎回違うので授乳時間もまちまちです💦
寝起きで4時間以上前回の授乳から空いていたら授乳するのですが、そうすると離乳食➕授乳セットにすると12時くらいになってしまいます!
授乳時間と授乳時間の間の午前中に離乳食あげたいのですが、それでもよいでしょうか?🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

徐々にリズムつかめてくると思いますし、それまではあげたいときにあげていいと思います🙆‍♀️
うちも授乳と授乳の間になったとしても機嫌いい時間を優先していました🙆‍♀️🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    機嫌いい時優先して私もあげようと思います😊

    • 6月21日