※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

離乳食の進め方について、ペーストからみじん切りくらいの固形に変えるタイミングについて相談があります。6ヶ月からおせんべいも食べられるようになり、次の中期に進む際に固形にしても大丈夫か心配しています。

離乳食について 教えてください🙇🏻‍♀️՞
離乳食初期から中期に変わる時、ペーストからいきなりみじん切りくらいの固形に変わりましたか?🫨
今のところ好き嫌いせずなんでも毎回完食してくれて、6ヶ月からのおせんべいもむせることなくお口を左右に動かしながらもぐもぐ上手に食べれています🫶🏻

来週から7ヶ月に入り中期になるので、固形にしても大丈夫でしょうか?😖

コメント

みんみ

娘は歯が生えるのが早く、ドロドロした形状が苦手だったので
中期からみじん切りにしていました(*^^*)
軟飯の時期もほぼなく
早くから大人と同じ硬さのごはんを食べています😊
見守りは必須ですが💦

はじめてのママリ🔰

ブレンダーの秒数を徐々に短くしました!

ダーーーー!から、ダッ!ダッ!ダッ!みたいな🤣