※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

夫が引越しに反対。虫で悩み、夫は騒音を理由に。私の悩みが理解されず、辛い。

引越しに夫が反対しています。
現在戸建てに夫と1歳になる息子と3人で住んでいます。私は虫が主な原因で悩んでおり引越したいと考えていますが、夫に相談すると騒音なら引っ越すと言われました。私にとっては病むくらいの悩みなのですが、夫には理解してもらえず。理由はなんであれ私が何に悩んでよ雨が、夫は自分が悩んでたら引越す、というふうに捉えてしまうのですが。
なんだか辛いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

虫が多い地域ってことですか?予防とかしても無理な感じですかね?🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    目の前が広ーい畑です💦昨年庭をコンクリにしてまだましになりましたが、玄関開ければ毎日足元にダンゴムシです。この前はゲジゲジもいてげんなりです💦

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家の中にはいないんですよね?私も虫嫌いです、でも大きい畑があるならかなりの虫はいますね😭😭

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家の中にはいないです!でも油断したらいつでも入ってきそうですね💦笑
    ほんとにバカすぎました💦

    • 6月21日
しー

家の中じゃなくて庭に虫がってことですか??忌避剤とか試してみたらどうでしょう??
虫問題は引っ越しても0にはならないでしょうし……最近はカメムシがヤバすぎますし😭
引っ越す前に次の土地がどうかわかる事じゃないから旦那さん的には引っ越し理由にならないとかではないですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    0にならないのは承知なんですが、マンションのほうが明らかに少ないんじゃないかって思うんです💦😭おそらく虫如きでって内心思ってると思います。

    • 6月21日
  • しー

    しー

    私もめちゃくちゃ虫嫌いです〜
    マンション、アパートとかでも共用部は虫出ますし、1歩外出れば植林のせいで虫すごいです(笑)
    うちもそのくらいって言われるけど、嫌すぎて外に洗濯物干さないです

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    場所によってはマンションも出ますよね💦ほんと後悔すぎます😭

    • 6月21日
3kidsママ

広い畑の所に建てても、畑なんてない住宅街でも、虫は出ます残念ながら😥マンションでも出ますし、危険のない虫は耐性つけていくしかない気がします😭大きくなったらダンゴムシ飼いだしたりしますし💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でもマンションのほうが虫が少ない気がして(妹はマンション住みで実際に虫は圧倒的に少ないです)。やはり少しずつ慣れるしかないですよね💦それ

    • 6月21日