
40歳で二人目妊娠し、不安がいっぱい。自然妊娠だが不安で申し訳ない気持ち。経済的・リスク面で悩んでいる。同じような経験をした方いますか?
40歳二人目妊娠。気持ちが不安でいっぱいです。
望んでの自然妊娠です。いざ授かったら喜びより不安が増してしまい、お腹の子に申し訳なく思っています。
実母に話したら『私が決めることじゃない。あんたは心配性すぎて弱い母親だから二人目産み育てるのは無理。自分で決めなよ』と言われ、正論なのですがまたそこでくよくよしてしまいます。
現在は8週後半、経済的なことや障害児のリスクを考えると不安です。
経済的に関しては最悪奨学金を借りてもらうことになるかも、、とか。医師にも40歳越えると自閉症のお子さんを産むリスクが高い、と言われ。
弱い母親で、申し訳ないです。
私のように悩まれたけど、産む決断された方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
初産で40代だと不安だけど、第二子第三子40代なんてザラにあると思いますよー!
25才で産んでもダウン症だった知人がいます。
確かにいろんな病気のリスクは上がるけれど、40才なら悩む年齢じゃないなぁと私は思います。
45才なら悩んだほうがいいと思うけれど…
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
確かに初産ではないので、そこは少し不安がマシかなと思います。
若い時のお子さんでも、障がいのある子を出産されますよね。
40歳はそこまで悩まなくてもいいですかね?
なんだかネガティブなってしまい💦