※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
雑談・つぶやき

【モヤモヤの愚痴です】会話泥棒ってこういうタイプの事か…と同学年のマ…

【モヤモヤの愚痴です】会話泥棒ってこういうタイプの事か…と同学年のママ友をみて痛感しました。

幼稚園同学年の役員の親睦会を兼ねた集まりがありましたがめちゃくちゃ疲れました…。
私が幹事となり私のクラスから私とAママが参加。(Bママは欠席)
隣のクラスからCママDママEママが参加。このC〜Eのママは上の子達がみんな同学年で同クラス・下の子達もずっとクラスが同じで昔からの知り合いだそうです。

基本的にCママDママがよく喋るのですが、基本的にC〜Eママの間で会話するような感じで私とAママはそれをへ〜…と黙って聞く感じ。
自分の話したい話題ばかり上げてこっちもあまり見ないしこちら側に話を振る事も無かったです。
私は良いとしても、去年彼女らと同じクラスだったはずのAママも会話に置いてけぼりで困ってる様子。

一応私は全員に向けて話題を振ったり質問をしたりして会話を広げようとしていたのですが、常時その話題に反応したCママがその話題の流れをさらって違う話題で自分の話をし始めそれにDママが乗って盛り上がる感じでした。
例えば、ウチのクラスの担任に纏わる過去の愚痴がDママから出たので、私とAママで「そういえば子どもが○○持って行っても良いですか?って聞いたら去年まで良かったはずなのにダメだって言われて納得出来ないんだよね〜」というような話を出したらCママが「えっウチの子○○持って行ってるよ?ってかさ、○○欲しいって言うからこの間買いに行ったらさー」と言うように、話の流れをさらって違う話題でC〜Eで話を進めて盛り上がる感じです。
そこで結局担任に関する話題がストップして○○の話題へ急シフトするので私とAママも会話続かないな…と終始戸惑いました。

結局C〜Eで勝手に話してるだけのような流れだったので、私とAママも二人で細々会話する感じでお開きの時間になってしまいました。

こういったら良くないかもしれませんが大人になったら普通はお互いそれなりに気遣って話題を振ったり一方的に話したりしないよう注意して会話に気をつけるとおもうんです。
社会人になってからここまで他人と会話するのに気遣いが出来ない人になかなか遭遇する事が無かったのでモヤモヤがすごいです。
それにC〜Eママはお仕事もしているのに、普段職場の人やお客さんともこんな風に会話してるのかな?とも思ってしまいました。

多分同じ役員と言っても違うクラスだしそうそう関わる事もないので別に今後困る事は無いとは思いますが…なんだか何のための親睦会だったのか…。
必要だと言われたから企画してお店も決めて色々幹事として動いたのにどっと疲れました…。

コメント