
コメント

オスシ
普段は後ろに乗せていますが、たまに娘とふたりで車に乗る機会がある時は助手席に乗せてます!
5歳でブースターシートに乗せてます🥺
シートなしは危険ですね💦

はじめてのママリ🔰
子ども7歳と4歳で軽自動車ですが、子どもは2人ともジュニアシートで後部座席です💦
私が運転苦手なのもありますが、怖くて助手席には乗せられないです😢
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😳
割と大きい車の人の方が多く見るんですよねーアルファードとかヴォクシーとか…- 6月20日

なち
助手席でブースター使ってるとかじゃなくてですか?
私の周りは、助手席にブースターシート、年長さんくらいから結構います。
私は怖くて後ろに二人乗せてます😂
-
はじめてのママリ🔰
使ってないんですよー😨
それ使ってるならいいとおもんですが、使ってないからあれ?って思ってて💦- 6月20日

よち
我が家には兄達もいますが、絶賛イヤイヤ期、乗ってる最中に色々言ってくるので、めんどくさいので、四男は2歳半~(下の子が生まれた時)助手席ジュニアシートに乗ってます。
兄達の送迎もあるし、保育園の乗せおろしも助手席にいる方がしやすいんですよね😅
一応今は6歳までが必ずとなってるので、それ以降はしてない方も多いのでしょうね。
兄弟数と車のサイズ(経済的に買い替えがすぐにできないなど)で仕方なくそうなってる可能性もありますね。
余裕あるのにシート使ってない方は子供の安全軽く考えてるんだと思います。
-
はじめてのママリ🔰
調べたら、6歳未満までが義務で140㎝は推奨なんですね!
だから、してない人が多いのか…と納得しました😢- 6月21日

たこさん
小1長男でも助手席に乗せないです💦
後部座席にブースターで座らせています😊
自分よりも子どもの命が何よりも大切ですし✨
世の中には1〜2歳児を助手席に立たせたままで走行している頭おかしい人もいますので、周りの人の行動は気にしないほうがいいですよ😅
-
はじめてのママリ🔰
事故のニュースでチャイルドシートしてなかったとか膝に乗せてたって聞くと、本当にそういう人いるんだ…と信じがたいです💦
- 6月21日
はじめてのママリ🔰
ブースターシートっていうんですね!
それ使うの普通ですよね💦