※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんがりんごを食べた後、顎の下が赤くなりました。これはアレルギーの症状でしょうか?明日、小児科を受診しようと思っています。

【離乳食 アレルギー】
5ヶ月、離乳食初めて10日になります。
今日初めてりんごを小さじ1程食べさせました。(am11:00頃)
18時頃お風呂に入れる時に顎の下が赤くなっていることに気づきました。
これはりんごアレルギーの症状なのでしょうか?
わかる方教えていただきたいです。
今日は10倍粥にかぼちゃとトマトとりんごを食べさせました。
食べる時にドボドボ口からこぼしていてそれがお肌について荒れたのかアレルギーなのかわかりません。。
明日病院を受診しようと思いますが皮膚科ではなく小児科でいいのでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

トマトは酸味が強いのでアレルギーじゃなくても赤くなりがちなので悩ましいですね。

でも結構な赤さなのでアナフィラキシーを起こさないためにも病院行った方がいいですね。私なら小児科に行きます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    トマトは赤くなりがちなのですね😮初めて知りました😐😐

    アナフィラキシー😨
    小児科に行こうと思います!!

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

娘も拭き残しでぶつぶつすることはありますが、ここまで赤くなったことはないです😣
ひとまず小児科で大丈夫だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    はじめてのママリさんは離乳食終わったら手口拭きなどで拭いてましたか??
    結構口の周りについていたので乾いたガーゼであらかた拭いて手口拭きで拭いたんですけどそれがダメだったのかなぁとか思ったり😿
    結構赤いですよね🥲小児科行ってみます🙇

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パッと見ついていなくても、肌荒れが怖くて必ず拭いています!
    何もないといいですね😭

    • 6月20日