※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

28週の検診で子宮頸管が短いが切迫早産ではなく、張り止めの薬を処方された。切迫早産かどうか不安。

質問の内容が低レベルですみません。。
28週の検診で子宮頸管が、2.6センチでした。
先生からは長さが短いと言われたものの【切迫早産】とは診断されておらず、安静指示もありませんでした。
ただ、切迫早産で処方される張り止めの薬を頂きました。これはつまり切迫早産なのでしょうか。。

コメント

Milky

張り止めのお薬出されてる時点で切迫気味かと思います🙆
私も16wごろから2.8cmで張り止めのみながらなるべく自宅安静してました☺️
今の所緊急性はないけど今後短くなったりするなら絶対安静と指示されると思います🙆

🐣

私も同じ感じでした!
31wの時、子宮頸管が1.5〜2.5cmでしたが切迫早産とは言われず。。
仕事してた為、なるべく安静にして早めに産休入った方がいいしか言われませんでした💭
その日検診終わったら仕事行くと言ったら、えっ⁈みたいな反応だったのでお休みしました😅
調べたら入院レベルだったので、仕事も無理せず早めに産休入らせてもらいました!
お腹の張りと薬処方されたので私は切迫早産と認識しました!