※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫の地元に嫁いだ女性が、遠くに住む実家に帰省したいが、夫が送り迎えをしてくれず、帰る必要があるのかと言われて困っています。帰省しないのは普通で諦めろと言われています。

私は夫の地元に嫁ぎました。
私の実家は船か飛行機で帰る距離で中々気軽に帰る事ができません。

夏に私と子どもたちで先に帰り後から夫が来る予定でしたが、やっぱり俺は行かない。と言われました。
船にせよ、飛行機にせよ、車で2〜3時間乗り場までかかります。
私は運転ができません。
夫はその乗り場の送り迎えもしないと言ってます。

最後には何で帰る必要があるの?
帰らなくてよくない?と言われました。

妻が実家に帰省しないのは普通ですか?

自分で選んでここにいるんだから諦めなよ。と言われました。

コメント

🦁

え、、、それはちょっと信じられません。

私ならですが、自立も考えてこれを機に免許取りに行きますかね😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    書き方が悪かったです💦
    免許取りたてで、夏に帰る頃はまだ取って2ヶ月なので運転出来ないって意味でした🥲

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

実家と旦那さんは何かあったんですか?
自分の帰らなくていいかどうかは旦那さんが決めることじゃないと思うのですが、よほどの理由でもあるんですかね?
そのまま実家の家族に話したら、旦那さんの立場がなくなると思うのですが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那が産後に家事育児一切しない宣言とお金入れませんみたいになって、私が産後うつになってしまいました。
    理由は両家の親は知ってます。
    私の親は正直許してないですが、夫に対して態度を変えたりはしてません。
    夫は私の親に対しても謝罪していたので行きにくいのかもしれませんが…

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    立派な経済的DVとモラハラですよね。おかしいと思います。子ども育てる気ないんですかね。今後どうされるかも考える案件かと。そんな旦那さんならママリさんの親も来てほしくないでしょうね。うつの改善には環境変えることも重要なので、一度距離置かれるのも手だと思います。

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

え?クソ旦那ですね😳←言葉悪くてすいません💦

うちの旦那がそんなこと言ったらもう片道切符でもう帰ってこないです😇春休みも帰省しましたが、この夏も帰省予定でチケット取りました🙆‍♀️うちも同じような交通手段で、800キロの距離です😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱクソですよね、それが普通なの?って感覚麻痺りそうでした😅
    子どもたちの保育園がなければ数ヶ月帰りたいです😂
    800キロは凄いですね😳
    そんなに遠くないので夫は放置して帰ろうかと思います😫

    • 6月20日
ちゃー

そんなこと言われたら、じゃあ実家に帰ることを選ぶね!って言って、もう帰りません😇地元に来てもらっておいて、どんだけ礼儀知らずなのか…

はじめてのママリ

いっしょに来ない方が気が楽だし、くつろげますよ☺️
せっかくだし夏は長ーく実家に帰りましょ😊
免許は取ったんですよね?
勇気を持って運転すればいいんです!大丈夫!