※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもたちの保育園は平日休みでも預かってくれる園です。精神的につらい時、子どもたちを保育園に預けるべきか迷っています。年長の子は咳が出ているため、14時には迎えに行く予定です。親が休みなら休ませた方がいいと思いますか?

仕事が休みの日の保育園について🤏

子どもたちの保育園は理由を話せば平日休みでも預かってくれる園です🐶
今週月曜日会社の休みで子供達を休ませました
もちろん今までも私が休みを取ったときは休ませてます。
明日も休みです
休ませようかと思ったのですが
仕事のストレスなどで精神的につらくて
少し1人の時間がほしい、、😭
でも自分だけ休んで子どもたちは保育園っていいのかな?
でも子どもたちは保育園に行きたいって言ってるしなぁ
と、ずっと葛藤しています😭

年長の上の子は咳がでているのでもちろん14時にはお迎えに行く予定ですが
みなさんやっぱ親が休みなら休ませた方がいいと思いますか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

園長は子供の生活リズムのため親の都合で休ませるのはちょっとどうなのってことでお休みの日も園に預けた方が良いって仰ってました。
通ってる園の考え方もあると思いますが、私も子供たちの生活リズムのために親が休みだから休むっていうのはどうかな、と思うタイプです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね!子どもにも生活リズムありますよね!
    子どもたちも楽しそうに通っているし上の子は行く!おやつ食べたら迎えにきて〜って言う感じだったので行かせようかなと思います!

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ただ、小学校に上がるともっともっと休みづらくなると思うので、自分が休みで子供たちとの時間を過ごしたいって日は本人たちが同意すれば休んでも良いと思います😌旅行や用事で休むのって保育園の今しか気軽にできないですからね!

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、、
    平日は休ませれなくなりますもんね😭
    ありがとうございます😊

    • 6月20日
こむぎ

仕事は週4ですが保育園は週5で預けてます!
子どもたち保育園大好きですし保育園側も預けていいと言ってるので預けてます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    数年前用事で預けたらすんごく嫌な対応をされてトラウマになってます、、笑
    そこから先生もガラリと変わって預かりますよと言う先生が増えました🤭
    保育園大好きなのは本当に安心して預けれますよね✨

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

休みの日は自宅保育とか、特にルールはない園に通っています。

年長の長女は、色々な活動もあるので、本人の意見も聞いた上で基本は登園させてます😊(先生も、元気ならきてくださいとのこと)

2歳児の次女は、本人が行きたがっていて、鼻水とか気になる症状もなければ、登園させたりもします。

以前に、長女登園、次女はお休みとした時に、長女を送って行くと「(次女)も行きたいー」とギャン泣きで💦
先生に話したら「ぜひ連れてきてください」と言っていただきました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    やっぱり年長さんになると活動内容がガラリと変わりますよね🐶
    素敵な先生、、🥹
    そうやって言っていただくと安心して預けれますよね🤭

    • 6月20日