※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そまま
妊娠・出産

性別が判明し、女の子の希望があったが男の子だった。健康が1番だと思いつつ、兄弟ママの大変さに不安を感じている。ポジティブなアドバイスを求めています。

長くなりますが、よろしくお願いします。

今日2人目の性別が判明しました。
上の子が男の子なので
正直、女の子がいいなぁなんて
考えていました。
フリフリの可愛い服着させてみたり
可愛い髪型してみたり
私がディズニーのプリンセス好きなので
一緒に楽しめたらなぁなんて。願望ですが。

ですが2人目も立派な
🐘さん付いていました🤣

元気で健康であれば
それが1番だと分かっています。
もちろんそう思います。

それに、私自身が婦人病持ちなので
自然で2人も授かれたことが
奇跡だと思っています。
自分の子なのでもちろん
今でもお腹で胎動を感じると
ほんとに可愛いです。
上の子ももちろん可愛いです。

ですが、正直なところ
女の子の希望が少なからずあったので
性別を知ったときに
ほろりと涙が出てしまいました。
こんな自分が嫌です。
子供は親のアクセサリーでもないし
元気に生まれ健康に育ってくれたら
それ以外の幸せはないです。

ただ、なぜか世の中
兄弟ママ大変と思われますよね😅
そのときに果たして私は
受け流せるのか?と考えたり
義実家側に何か言われたりしたら
ブチギレてしまいそうで😅
(義実家、義祖母が苦手です。)
今までに色々と腹立つこと
言われてきたりしたので
もし何か言われた場合
理性保てるか?と思ってしまって。笑

兄弟ママさん居たら色々と
教えて頂きたいです。
兄弟はこんな嬉しいことあるよとか
ぜひポジティブになれるよう
お声掛けしてほしいです。
ワガママなのは承知です…
よろしくお願いします。

コメント

もな💅🏻

男の子これから育てていくとわかると思いますが、単純で楽ですよ😳
同い年くらいの女の子と話すと感じますが、めっちゃ大人びててごまかしが通じない!自分の知識や力量めっちゃ試される!って感じてます。

男の子は本当に単純だし、いくつになってもママがいちばんだし、怒られてもママ好き😭🩷って感じで愛らしいなっていつも思います。

  • そまま

    そまま

    知り合いに上の子と同学年の
    女の子居るのですが確かに
    大人びてます😅
    実母に私の性格上、女の子だと
    多分あんた(私)が
    我慢できないと思うよって
    笑われました…🥲
    確かに男の子って単純で
    可愛いですよね😭
    分かっててもやっぱり女の子…
    って思ってしまって😭

    • 6月21日
  • もな💅🏻

    もな💅🏻


    女同士、大人になった時に気が合わないと悲惨だなって思います。
    もちろん友達みたいになれたら最高ですが、ママリで実母と折り合い悪い人めっちゃ見かけるので、、それも怖いです😅

    男の子は暴れるし、遊びも激しいものばかりですが…
    賃貸なので家がいい加減壊れるんじゃないかと怯えてるのはあります💦

    • 6月21日
  • そまま

    そまま

    私も今では実母と仲良しですが
    思春期の頃とかは毎日毎日
    喧嘩してました😅💦

    うちも賃貸でフローリング
    傷だらけです😭😭😭😭

    • 6月23日
deleted user

兄弟ママではないのですが、保育士をしています( ˶˙ᵕ˙˶ )☀️

色んな男の子を見てきましたが、大変かは全然その子によりますよ✨
そして、男の子には母性本能を擽るような何かがあります笑
なんか、手はかかってもやっぱりかわいいんですよね🥰
そして保育士の私が思うに、手がかかるほど1つ1つの成長が大きく、楽しみでもあります♡

私は第1子が女の子だったのですが、たしかにかわいくっておしゃれはできますが、やはり跡取りとかのことを考えてしまいます😅
だから男の子を産むまで頑張らないといけないし、そのプレッシャーはあります😅
(今どき跡取りとか気にする人はいないと思うのですが、やはり嫁いだ身としては色々思うものがありますよね😅)

  • そまま

    そまま

    手がかかるほど可愛いって
    よく聞きます😅
    やっぱり母からすると
    男の子ってなんともいえない
    可愛さってあったりしますよね🥲

    女の子の服の可愛さや
    物の可愛さが大好きで😅
    私が可愛いの好きなのも
    あるんですが…💦

    跡取りとかのプレッシャーは
    色々あったりしますね、確かに💦

    • 6月21日
いちごみるく

すごい気持ちは分かります。
1人目男の子で旦那も私も兄妹だから2人目は女の子の率が高いと思っていました笑
旦那も女の子希望、私も女の子希望でエコーを見た瞬間立派なものがうつり女の子欲しかったなー。なんて思いました。
髪の毛を結んであげたい、一緒にペアルックがしたい、女の子の洋服を見る度にいいなー可愛いなーと思うばかりでした。
旦那の方のお母さんにも私の母にも2人目は男の子でしたとお話したとき「男の子の方が単純でね」と一言も女じゃなかったかー!!と言われず少しほっとしたのを覚えています。
男の子とっても可愛いのは知っているんです。ママのこと大好きで毎日ママママで毎日投げキッスしてくれてとっても可愛いから2人目も上の子のように可愛い可愛い男の子がでてくるんだろうなーと兄弟おそろいの洋服をいまは買い集めています。
気持ちとっても分かりますが時間が私は解決してくれました!
でも諦められないので3人目こそは女の子は希望で頑張ろうと思います😊

  • そまま

    そまま

    私自身も兄が居て旦那も
    姉が居て弟が居るので
    なんとなく女の子かなって
    思ってたので立派な🐘が
    見えたときにはびっくりでした🫢
    ほんとに女の子の服や物って
    可愛いんですよね😞
    服屋さんに行っても女の子の
    服をつい見てしまう…

    男の子の可愛さは
    十分分かってるんです🥲
    ぎゅーして!ちゅーして!
    って言うと満面の笑みで
    してくれたり常に
    ひっついてきたり🥲🥲🥲
    私も兄弟で良かったと
    思えるようになりたいです。
    幸せに決まってるんですけどね💦

    3人目は私は考えたいですが
    旦那が厳しいと言ってるので
    我が家は難しそうです💦

    • 6月21日
JAM

他の方おっしゃっていますが、
男の子の方が単純ですよね。
幼い頃は動きとかダイナミックだし、あー大変、と思うこと多いと思いますが、
大きくなると違った大変さが出てくるので…

私自身が4人兄弟で、
私以外がみんな男の子、私が一番上、というきょうだい構成でしたが、
私が一時期ちょっとグレて(なんと言いますか、こまっしゃくれて可愛くなかったみたいです…)あれこれ買うからと金ばっかりよこせとか言ったり、母とめちゃくちゃ衝突したのですが、
弟たちはそんな私を見ていたからというのもあってか、
大きくなってからはみんなお母さんに対して優しくて、母のことを助けてあげようという気持ちがとても見えました。

正直母は今でもズバズバ意見する私のことあまり好きじゃないと思ってると思います(と私自身が感じているww)。

小さい頃はやはりそれなりに手がかかったと思いますが、
大人になると男の子の方がお母さんの味方してくれることが多いんじゃないかなぁとか思います。
同姓同士の方が手厳しいですよね…私自身があまり母と合わないと思うの余計そういうふうに考えるのかもしれませんが、
今からすでに、自分の娘2人とは、将来自分と母みたいな関係になるのかなぁ…寂しいなぁとか考えてなんだかおセンチになります…。

  • そまま

    そまま

    男の子しか育ててないですが
    単純だなぁと感じます🥲
    上の子と同学年の女の子と
    接したことありますが
    かなり大人びてますよね😅

    私もグレてた過去があり
    兄が居ますが実母には
    あんたの方が手かかったし
    どうしようかと思ってたよ
    って言われました😅
    いまだに衝突することは
    ありますが仲良くしてるので
    私自身も将来、娘とこうなったら
    いいなと思ってたので💦
    そうなるとは限らないんですけどね💦
    男の子は優しいと聞くので
    優しい子になればいいなと思ってます

    • 6月21日
Rまま

年子で男の子いますが、男の子やんちゃだけど、めちゃくちゃママっ子で甘えん坊でとっても優しくてほんと小さい彼氏みたいです♥️
私も2人目女の子希望だったので、その気持ちめちゃくちゃ分かります🥲子供に罪はないけど元気ならそれでいんだけど、願望が強かった分ショックも大きかったし、周りの女の子みたり、洋服見たりすると諦めきれない気持ちもずっとありました!
周りにも兄弟大変だね〜とか3人目産むの?とか次は女の子だねとか発言全てがストレスでした🥲
でも兄弟で仲良く遊んでるとこやお揃いコーデさせたり、2人して愛情いっぱい伝えてくれるとことかほんと可愛いです☺️

  • そまま

    そまま

    予想できないことしたり
    あ!って思ったときには
    何かに突っ込んでったりするので
    男の子ヒヤヒヤです😅
    でもほんとにひっつき虫だし
    可愛いなぁと思ってます🥲

    無事に授かり、元気に今もお腹で
    成長してくれて無事に
    生まれて育ってくれたら
    それでいいんです🥲🥲
    でも願望がやっぱりあったので
    女の子の服見たりすると
    涙ほろりとしてしまって😭

    • 6月21日
まるまる

息子2人がいます。
周りからは『男の子2人、しかも年子なんて大変ね〜』なんて言われるのは当たり前です。
しかしうちの子達は、とても仲も良く、いつもくっついて遊んでいます。見てるこっちが暑いと思うくらい、常にくっついて遊んでいるのと(笑)
割と穏やかな方なのか、そんなき酷い喧嘩とかもしません😊
私も実は2人目が女の子希望だったので、男の子と分かった時はショックな気持ちもありました。
しかし仲良く遊ぶ2人を見て、良かったと今は思っていましたよ!!
元々子供は3人希望だったので、今回は産み分けをして、女の子を授かりました。
初の女の子、息子2人は凄く楽しみにお腹を撫でたり名前を考えてくれたり、私の荷物を持ってくれたり、誕生を待ち侘びています☺️

私も女の子が羨ましいと凄く妬みに近い感情を持った事もありましたが、この子達の母になれて幸せだったなと思ってます。

少し大きくなった今、子供達は主人と任天堂Switchを毎日のように楽しそうにしてます♡
まとまりのない文章、すみません🙇‍♀️

  • そまま

    そまま

    なんで世間は男の子2人だと
    前向きな言葉が
    少ないんですかね🥲💦
    今も上の子がお腹撫でてくれたり
    トミカを渡してくれたり
    抱きついてきてくれて
    幸せだなと思います。
    こんな贅沢なことないのに
    考えてしまう自分が嫌で…

    • 6月21日
ママリ

分かりますよー!
うちなんてまさかの男3人です😨かなりショックでした。
双子なら片方は女の子だろうと勝手に思ってたので尚更💦
今だに服屋さん行くと女の子はいいなーと思いますが以前よりは女の子を羨むことはなくなりました!
3人で限界だと思って諦めがついたのもありますが💦
次が絶対女の子になると選べるならチャレンジもありですが笑
周りからは男の子3人だもん大変だよねとかもちろん言われますが怪獣3人でほんと大変ですーっていつもいってます😀
長男なんかはママ大好きってぎゅーしてきてくれたりするとほんと可愛いです🩷

  • そまま

    そまま

    私も勝手に2人目は女の子かなぁ
    なんて思ってたので
    🐘さん付いてるのを見て
    ポカーンとなりました😅💦
    3人目考えたいですが
    旦那が乗り気じゃないです😞
    確かに経済的に厳しいので…

    上の子も優しい子で
    お腹撫でてくれたり
    抱きついてくれたりするので
    楽しみではあります。
    きっと産んだらこんな気持ち
    吹っ飛ぶとは思うのですが
    なかなか吹っ切れなくて😭

    • 6月21日
m

分かります🥺
15wの時その感情でした。。。
予想外の双子妊娠からの二卵性だったので、1番確率の高い男女だろうと思っていました🥹
診察台の上でW男の子かな〜と言われた時に、どっちでもいいと思っていたのに、ショックで涙が出ました😂 女の子が良かったなぁと心では思っていたんだなと🥲 長男が可愛いので男の子だったことにガッカリした自分にも腹が立ち、自己嫌悪してます。。
明日が検診で性別本確定なので明日は笑って帰れたらなと思ってます🥹

  • そまま

    そまま

    めちゃくちゃ我が子は
    可愛いのですが
    女の子を少しでも
    希望してた分、
    びっくりさが強くて😅

    • 7月1日
  • m

    m

    分かりますー🥲
    未だにまだ受け止めきれてないです(笑) でもくつがえすこと出来ないし、旦那さんの友達で本当にどうしても女の子がほしくて6人まで頑張った人がおられて、どうしても女の子が諦めきれなかったら次頑張ったらいいよと言われて、もう産んでみてからの気持ちで決めようと落ち着きました😢💦 ほんとは2人2人が良かったです😂😂😂

    • 7月1日
ジュノン

残念ながら生まれてからもしばらくは色々と言われます😅

4歳6歳の男の子がいますが
兄弟でママ取り合ったり
心配してくれたり
もう可愛いですよ😍💕

3人目で女の子でしたが
それはそれで
女の子欲しかったんでしょ?
女の子でよかったね。
知らない人にも言われます、、、

とりあえず話合わせて終わりにします😇

  • そまま

    そまま

    ほんとに余計なこと言うなよ
    の一言ですね😅
    その口縫ってやりたいです。笑

    • 7月1日
はじめてのママリ🔰

上2人が男の子で
男の子2人で大変ねー!なんてよく知らないおばあちゃんとかは言いますよね🤣
けど私自身が、男の子2人をイヤだと思っていなくて(下の女の子が生まれる前から)
なので知らない人とか親戚からそんなふうに言われても
そう!大変なんですよー🤣
家壊されるんじゃないかなってたまに心配になります!って笑えます
2人目が男の子で、正直女の子がよかったなぁって思ったことありました
3人目が女の子ってわかるまで女の子が1人は欲しいって思ってました
けど男の子兄弟であることと、女の子が欲しいっていうのは
私の中では別問題だったんですよね
じゃあ2人目が女の子だったら幸せだったのか?と思うと
この子じゃないとイヤだと思って…
難しいですよね😅
でもそままさんもきっと同じだと思います

  • そまま

    そまま

    遅くなりました、すみません🙇‍♀️

    この子じゃないと嫌だと思って
    っていう言葉を聞いて
    本当にそうだなと思いました。
    いまお腹で元気に
    動いてくれてすくすく
    成長してくれてる
    この子で良かったと
    今は思えます。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月7日
はじめてのママリ🔰

私も一人目が男の子なので二人目は女の子が…とは思いますが、男の子二人もママを取り合って可愛いだろうなって思うとそれはそれでいいかもってなってます🤔
女の子だと可愛い洋服がいっぱいですが、好みが出てくるのが早いのであっという間に私が着てほしい服を着てくれなくなる…その点、男の子は(その子によるかもですが)小学生くらいまでは私好みの服を着てくれるかなって😂

  • そまま

    そまま

    遅くなりました、すみません🙇‍♀️

    女の子は小さいうちから
    おませさんと聞きますね😅

    • 8月7日
deleted user

男の子2人です。

自分の中で納得しても、義実家で何か言われると腹立ちますよね。もし、そういったことを言われたら、今後最低限しか会わない、頼らない、相手にしないって割り切って接したらどうでしょう。デリカシーのない人たちと付き合うと疲れます。

兄弟でよかったことしかありません。金銭的にも、兄弟同士での遊びにおいても。

.

子供は親のアクセサリーでもないし、、、という後の文章を読み思いましたが、
大丈夫ですよ😊
そままさんなら何とかなるな◎と思いましたよ!

私は1人目から女の子希望でした〜!!
私も2人目の性別発表で泣きました〜(笑)
でも今は男の子で良かった、というか!
この子達で本当に良かったと心から思っています💗

子育てされてるのでご承知かと思いますが、
性別を超える壮大な物語が子供達の人生には秘められてて、
毎日それと向き合うのに必死だし楽しいしで、
もう、女の子が良かったとかそんな小さなことで悩む暇はありません。笑

あと純粋に男の子は本当にお母さん贔屓してくれるし異性なので新鮮で可愛いし、
旦那にムカついても余裕で子供達は味方です👑🙆‍♀️w

  • そまま

    そまま

    遅くなりました、すみません🙇‍♀️

    元々、授かりにくい
    体質だったため私のところへ
    来てくれただけで
    感謝してます🥲今では
    落ち着いてきていて
    この子達で良かったと
    思ってます🥲まだ1人は
    お腹の中ですが元気に
    成長して生まれてきてくれたら
    それだけで幸せです😭

    • 8月7日
はじめてのママリ🔰

子供目線でいくと、同性の兄弟のが絶対楽しいと思いますよ☺️
うちは小学生が2人いますが、う◯こ!ち◯ちん!で盛り上がっています笑!同性のならではだと思います😊
ゲームの好みも、外食の好みも、外出先の好みも同性だと大体似たようなものなのでどっちを優先とかなくありがたいです✨

  • そまま

    そまま

    同性の兄弟は大きくなっても
    色々と相談し合えたりするなど
    聞いたりしたことあるので
    元気に仲良く
    育ってほしいです🥲

    うちの子もおしりとか
    大好きです🤣🤣
    お腹の子もきっと
    そうなるんだろうなぁ…笑

    • 8月10日
mu

私自身はないのですが、夫が二人兄弟です。
大人になって、それぞれ家庭を持った今も、たまに一緒にフェスに行ったりしています。
共通の友人も多く、大人になってからも趣味や友人の話など、共通の話題があるようです。
ベタベタしている訳ではないので、良い距離感だなぁと思います。

そして、二人とも親思い。マザコンの意味でなく、本当に親を大事にして、お互いの妻も大事にしてくれます。

どうやったらこんな風に育つのかなぁ〜って感じです。

なので、男兄弟も良いと思います!

  • そまま

    そまま

    私の旦那は3人兄弟で姉と
    弟が居ます!旦那とその弟は
    車が好きで連絡も
    ちょくちょく取ってて
    会えばいつも楽しそうに
    話してるのでそれを見ると
    楽しそうだなぁと思うので
    兄弟もアリですよね🥲🫶

    • 8月16日