※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
サプリ・健康

4歳の娘が保育園で虫歯が見つかりました。1週間で虫歯ができることもあるのでしょうか?歯医者に行く必要があるでしょうか?

保育園での歯科検診についてです。
4歳の娘が先週歯医者で検診をしたときは異常なしだったのですが、昨日保育園での歯科検診では虫歯が2本あるので治療して下さいと手紙をもらいました。
1週間で虫歯ってできるものなんですか?しかも2本も。
朝晩は必ず歯磨きしていてフッ素も塗っています。
また歯医者に行かないといけないのでしょうか?
みなさんもこんな経験はないですか??

コメント

はらぺこあおむし⭐︎

うちも同じです。
歯科医できちんと見てもらっているので、次、行く時に紙を持っていくくらいですぐには行かないです!
歯磨きは丁寧にしようかなとは思いましたが。

  • ひまわり

    ひまわり

    そうなんですね!
    私もやっぱり様子見してみようかなと思います!

    • 6月20日
ぴよ

歯科衛生士です。

よく保育園や小学校などの検診で
虫歯がないのにあると言われた
というお子さんは結構いらっしゃいます。

実際検診の紙を持って来られて
お口を見てもないことも多いです。

保育園や学校の検診は先生が
だいたい1人で全員を見ていくので
1人1人時間かけませんし、
歯医者はライトで照らして
仰向けで寝て見ているのに対し、
ライトなしの暗い中での検診なので
食後などで食べかすが虫歯に見えた、
着色汚れが虫歯に見えた、
形成不全が虫歯に見えた
などあります。

定期的に検診に行かれているのであれば
また歯医者に急いで行く必要は
ないかなと思いますが、
検診結果の紙を歯医者が記録して提出しないといけないなどの
場合は一度かかりつけの歯医者に
電話して相談されてみてもいいかもしれません😊🦷

  • ひまわり

    ひまわり

    よくあることなのですね!
    よかったです😭
    特に提出しないといけないことはないので今回は次の検診まで様子見しようと思います!

    • 6月21日