※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

妊娠が分かったら、支援センターや児童館などでマタニティーマークをつけるのはいつからが適切でしょうか?

2人目の妊娠が分かり、よく行っている場所に継続していく場合(支援センターや児童館など)いつからマタニティーマークつけましたか……?

コメント

ろーるぱん

わたしは最初からずっとつけてましたよ!でも児童館や支援センターって他の親御さんとかも
いらっしゃるし、不妊治療や流産など言ってなくても辛い思いしてる人がいると思うと(わたしが不妊治療してました)表に
ドーン!とは出せず内側に隠すようにして入れてました。

もし何かあっても繋がってるから気づいてはもらえると思ったので‥

はじめてのママリ🔰

ずっと付けてません!
ママさんしかいないし不妊治療してる人も居るだろうし、別につける必要ないかなーと😂

はじめてのママリ🔰

6ヶ月くらいからつけました!
お腹が重くなって、貧血もあり上の子追いかけて走れなくなってきたので、周りの人にも分かってもらえた方がいいかなと思ったので。
流産の経験があるので妊娠初期にはつけられないです😭