
コメント

❁wnmm❁
うちの子も保育園入りたての頃はご飯中うろうろしちゃってたみたいです。でも先生からは「慣れない場所でソワソワしちゃうんだよね。でも慣れてきたら教室の雰囲気に気付いて落ち着いて食べられるようになりますよ😊」って言われました(´ ˘ `๑)実際1ヶ月もたたないうちに、落ち着いて食べるようになりましたし。慣れない保育園で頑張ってると思うので、家ではあまり厳しくしなくても大丈夫かもしれませんよ☺️
いきなり偉そうにすみません💦
❁wnmm❁
うちの子も保育園入りたての頃はご飯中うろうろしちゃってたみたいです。でも先生からは「慣れない場所でソワソワしちゃうんだよね。でも慣れてきたら教室の雰囲気に気付いて落ち着いて食べられるようになりますよ😊」って言われました(´ ˘ `๑)実際1ヶ月もたたないうちに、落ち着いて食べるようになりましたし。慣れない保育園で頑張ってると思うので、家ではあまり厳しくしなくても大丈夫かもしれませんよ☺️
いきなり偉そうにすみません💦
「雑談・つぶやき」に関する質問
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
そうさんママ
コメントありがとうございます!
慣れない環境っていうのもあると思うんですけど家でもうろちょろしちゃうんですよね。
それを2歳だしこんなもんかな?とあまり気にしていなかったんですけどクラスの皆はしっかり座って自分で食べている様なので焦ります(;´д`)
毎日ご飯が終わるまで立ったら駄目だよ、と言い聞かせていくしかないですよね(>_<)
❁wnmm❁
うちもそうでしたよ〜(><)同じ時期周りの子もそうだったので、私も保育園の子達を見て あれ、なんでみんなこんなに良い子なの?と思った覚えがあります😥
子供は吸収力がすごいので、周りが座って食べてるのを見てるとすぐに真似してできるようになりますよ(^^)
我が家もまだ気が緩むと席を立つので、家でも先生と同じように声掛けしてます😅