![プレママママリン37歳](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
一人目の時は本買ったり離乳食アプリ取ったりしてその通りに進めました!
ネットで調べるだけでもスケジュール出てきますよ😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うたまるごはんって本、そのまま真似したらいいのでオススメですっ🤭
各食材を試す時期やアレルギー等も書かれていて、参考になりました!
あと最初は小さじ程度なので、和光堂のはじめての離乳食シリーズで済ませてました🤗
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ステップ離乳食というアプリおすすめですよ!
スケジュールもその日食べさせるものも
決めてくれています🙋♀️
![ぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽ
私も悩んでとりあえず本買いました!
手作りする予定ならフリージングの本がいいと思います☺
色々本見ましたが、1冊じゃなくて何冊か見ながら進めていくのが私は安心してできました!
本によっては新しい食材の進め方がまったく違うので色々見ながら参考程度にしてアプリと併用しながら進めてます!
私はすごく心配性なので色々見て自分が納得してから進めてます😊
コメント