※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

派遣で働いた経験しかないため、履歴書の書き方に悩んでいます。派遣元を書くべきか、短期間の派遣をまとめて記載すべきか相談したいです。

パートで働くことになり、履歴書を書いてくるように言われました。
派遣で働いたことしかなくて、久しぶりに履歴書を書くのでどう書くか悩んでいます

前は簡潔に〇〇会社入社(派遣社員) 派遣期間満了につき退職と書きました。

派遣元も書いたほうがいいのでしょうか?
2箇所派遣会社が違うところで、4社ほど働いています。

派遣期間が短かったところはまとめてしまおうかなと思っているんですが…
同じように派遣会社でしか働いたことがない方アドバイスください

コメント

うにこ

派遣会社別のところでいくつか勤めていました。
派遣社員で働いていた時の経歴も派遣先だけ記入して、契約期間満了につき退社で統一しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    派遣先は働いた会社名書いてカッコで書きますか?
    退職より退社の方がいいでしょうか?

    • 6月20日
  • うにこ

    うにこ

    入社、退社で統一していましたが…退職のほうが良さそうな気がしてきました😓

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😅
    履歴書の例などみると入社、退社って書いてあるんですけど、退職がいいですかね?

    • 6月20日
  • うにこ

    うにこ

    私も見本を見て記入していましたが、退職の方がしっくりときますね。
    派遣時ではありませんが、ハローワークでも退社記入で教わっています。
    揃っていればどちらでも通じると思いますよ。

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    退職で統一します。
    派遣会社名はどのように書きましたか?

    • 6月20日
  • うにこ

    うにこ

    派遣会社名は記入しませんでした。
    面接で聞かれた際に、こちらの会社は派遣社員として勤めていますと説明しました。

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    派遣先だけ書けばいいですね😊
    助かりました🙇‍♀

    • 6月20日