※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま︎❁⃘*.゚ゆるダイエット部
雑談・つぶやき

長女が足を捻挫し、送迎で忙しく、次女のイヤイヤが激しくて買い物も大変。雨続きになりそうで心配。アンパンマンサンダルで機嫌を取れるか悩んでいる。

長女が足捻挫してとりあえず今日まで学校まで送迎して、長男の園バスの時間も微妙で長男&次女の保育園もお迎え行って…あっちこち行って一気にガソリン減った気がする🤣🤣🤣🤣

今週末にはこっちも梅雨入りになりそうだし雨続きになりそうだ☔️🥺



てか最近次女のイヤイヤが激しくて買いたい買い物できん🫠
地べたに座り込んで抱っこしても仰け反る☝️
3人の中で1番手強い…

うるさいけどピコピコ鳴るアンパンマンサンダル履けば機嫌なおるかしら🥺
てか2歳児でピコピコサンダル…迷惑?🫠🫠🫠



コメント

はじめてのママリ🔰

ままちゃーん✨
おひさ👋

同じすぎて激しく頭縦に振ってるよ🙂‍↕️🙂‍↕️🙂‍↕️🙂‍↕️
うちもイヤイヤ激しいんだけど😇
今朝の送り出しの時に、傘持つってゴネる、そのまま買い物行くとごねる、スーパーでアンパンマンのチーズを買うまで動かないし、帰りは傘とチーズで重いから歩かなくて連れて行こうとするとギャン泣き🫠
帰ってきたらおもちゃでギャン泣き😇😇😇

限界に達してる😇

ピコピコサンダルどうなんだろうね?🤔
音が好きじゃないから買ったことなかったなぁ…。(鳴る椅子もダメな子💦)
音がうるさいとか言う人もいそうだよね😓💦

  • まま︎❁⃘*.゚ゆるダイエット部

    まま︎❁⃘*.゚ゆるダイエット部


    ままりちゃん❤️❤️❤️
    久々すぎる🥺💕


    もう同じで嬉しい🥺🤝✨✨
    うちの子?ってぐらい行動同じなんだけど😂

    結局買いたいものとか買えずゆっくりもできず…
    単に疲れて帰宅だよね🫠


    お店で履かせたら気に入って買ったんだけど、1歳なら可愛いー💕💕💕ってなりそうだけど、2歳児だとうるさい?とか思ってしまって😂😂
    ママリでも音鳴るサンダルうるさいって言う意見の人もいたからさ🥺💦💦

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ママリ開いてる時間も減るぐらい疲弊してた🤣

    ぷらす爆音の「イヤぁぁあ!」って無限に言われるよ😇
    同じすぎて同盟組めるね🤣
    上の子の育てやすさを実感よ😂上は上で面倒なことあるけどね💦

    本当それ!!
    頑張って買おうとすると疲弊する…。
    かといって諦めるとこっちのフラストレーション溜まりまくる。
    子どもは外でないとフラストレーション溜まるから、連れ出してるのに…結局外でも機嫌悪くなるんだよねぇ…。
    結局負が溜まるww

    外出るのも億劫になってきちゃう😇
    服なんて絶対買いに行けん、無理😇

    公園とかレジャーの外なら良いかも✨
    商業施設はちょっと気にする人がいるかもしれんなぁ😢
    気に入ってるなら履かせてあげたいよね🥹

    • 6月20日
  • まま︎❁⃘*.゚ゆるダイエット部

    まま︎❁⃘*.゚ゆるダイエット部


    大丈夫?🥺前なにか勉強してるって言ってたけどその事とかもかな🥺🥺

    わかるぜ…😭
    うちも次女が1番厄介かな💦
    もちろん息子は息子で癇癪あるし、長女も一丁前に生意気に言い返してくるけど🫣


    今日あと少しだからアカチャンホンポでオムツ買いたかったのに結局買えず帰ったもん😂
    外出しても負が溜まっていくなら出ない方がいい!ってなるよね
    😣

    確かに公園とかなら良さそうー!!
    痛い出費だけどまた買い足そうかな…😂💦

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    心配ありがと🥲
    実はギックリ腰やっちゃってそこから不調で、ギャン泣きの下の子でより心身ともにアウトやった😂
    勉強できてないから、頑張って練習してるままちゃん、本当尊敬だよ🥹✨

    五歳は中間反抗期っていうし、うちもある😇
    2倍じゃなくて一気に10倍ぐらいの大変さよね😂
    アカチャンホンポ、お疲れ様だったね😭まじ行った意味!!ってなるし、負が溜まる😇

    あぁ💦買い足しの思考にさせて、ごめんね💦ままちゃんの苦労になっちゃうよね💦
    考えたら毎日商業施設行くわけでもないし、その場限りの人だから…そのまま突き通すのもありかも😎✨
    サンダルは時期的な物だし😉楽しく過ごせるならありだよね!

    • 6月21日