※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

よく噛むとアゴが大きくなりますか?遺伝的な要因で小さい場合、効果はあるでしょうか?

食事のときによく噛めば、アゴが鍛えられて大きく発達しますか?

小学校低学年の子どもがいます。

子どものアゴが小さく、このままだと歯列矯正が必要かもと歯医者さんから説明がありました。

そうならないためにもよく噛んでアゴを大きくするようにとお話があったのですが、今からでも効果はありますでしょうか?

私自身アゴが小さいです。(アゴが無いのではなくて、先端が細く小さい)
アゴの小ささが遺伝なら、よく噛んでも意味がないでしょうか😢

コメント

はじめてのママリ🔰

噛まないよりは噛んだ方が良いけど、うちの場合はそれで矯正が必要なくなる程変わることはないと言われました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    やはりそこまでの変化は難しそうですよね…

    歯医者さんも今の時点で断言はできないので、きっと気休め的な感じで言ってくれたかもですね😭

    • 6月20日
ママリ

うちの子も顎が小さいです💦
きっとお顔も小さいんじゃないですかね?💦
同じく歯並び良くないですが、、噛めるような食材では変わらないと思います😭

きんじょに有名な?小児歯科クリニックがあって、そこは小さなうちから抜歯して整えると言ってました💦