※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おとこのこおんなのこまま
家族・旦那

義実家に帰りたくない。義母のおもてなしに不満。夫が実家に帰る提案。湯布院の旅行計画が台無し。困惑している。

義実家に帰りたくないです。

私は福岡住みです。

夫とは同じ職場で1週間の夏休みを日程合わせて9月に取れることになりました。
湯布院に行こう、子供たちと散策しようなんて話していて、旅行会社に見積もり取りに行ったりとても楽しみにしていました。

昨日、突然夫が実家に帰ろうと言い出しました。鹿児島です。
数ヶ月前に義実家に2泊した時はとても嫌な思いをしたので、もう帰りたくありません。帰ったとしても泊まるのは絶対に嫌です。


義母には精神疾患があり、おもてなしを考えることも出来ません。

ある夜は鶏肉1枚半分の唐揚げを15時に揚げる。18時に冷え切った唐揚げを4人で分けて食べる。足りない。副菜は無し。汁物は私が作った具沢山のポトフ。(これはおいしい)
私がもてなす側なら揚げたてを食べてもらいたいと思います。

ある朝はいちごジャムを挟んだだけのサンドイッチ。義母と義父は横でそのパンの耳だけ食べていた。付け合わせは20分は茹でたであろうブロッコリー。不味すぎ。汁物はワカメだけの味噌汁。サンドイッチと味噌汁の組み合わせは私的にはナシです。

ある昼は私のお金で4人で外食。

ある朝は塩むすびと人参だけの冷めた味噌汁。(せめて梅干しでもあれば)

息子一家が帰ってきた時のご飯ってこんなものでしょうか?

極め付けは夫が私の財布から勝手に2万抜いて渡してました。精神疾患があるのに頑張ってくれた義母にありがとうの気持ちらしいです。これに関しては夫と大喧嘩になりました。

これに2万払うならホテルに行きたい。

今回の夏休みも鹿児島の実家に帰ると言い出しました。
え?湯布院は?って言いましたが、親に孫を見せて喜ばせたいそうです。

お義母さんは精神的にも疲れちゃうからホテルにしようよって言ったら、お金かかるし実家に泊まろうの一点張りです。

そもそも結婚記念日で休みを合わせて湯布院の予定だったのに、記念日に何の罰ゲーム?って思います。

福岡から3時間半かけて行くのも憂鬱だし、前回は息子がグズって大変でした。

それなのに今回は大丈夫とか言って、何を根拠に言ってんの?って感じです。

もう誰か助けてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

それが仮に実母であったとしてももう会いたくないですか?助けたくないですか?実母でも同じ気持ちになるなら仕方ないかなと思います。


私も義母の精神疾患が理解できず、子どもが産まれてから一度も私だけ帰っていません。旦那がこどもを2人連れて関東から九州まで帰っています。旦那が親に孫を見せたい気持ちは分かるので、別日にひとりで連れて行ってもらってはどうでしょう。

旦那ありきの子どもでもあるので、義父母のことも考えると、孫に合わせたくないとまで私は言えません。行きたいかどうかはいずれ子どもたちが決めることだなと思います。

  • おとこのこおんなのこまま

    おとこのこおんなのこまま

    そうですよね、夫がいてこその子供たちということは重々承知です。
    でもそもそも実母も精神疾患ありますがまずそんなことしないのでかんがえられません。ちなみに義母は障害3級で実母は障害2級と要介護2なので実母の方が重いです。お祝い事も実母の方が多いです。

    孫に合わせたくないとは書いていなくて、実家に帰りたくない、帰ってもホテルがいいと思っています。

    夫に子供たち連れて帰っていいよと言いましたが、私も一緒じゃないと嫌みたいでした。

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

子供は連れて行っていいよって言ってるのにままさんも強制的に行かないと気が済まない意味が分かりませんね💧

精神疾患は本人しか辛さは分からないので、まぁ食事の件は仕方ないにせよ。
頑張ってくれたから二万…高すぎますし、せめて食事代として五千円とかじゃないですか?
しかも、自分のお小遣いから出せよと💦

しんどいだろうからホテル泊まろうと言ってもダメなのは理解に苦しみますね😓

ままさんは充分譲歩してると思いますし、なぜ旦那さんは一歩も譲歩しないのか…
どこかで折り合いつけないと進みませんね。

私ならそこまで譲歩してるんだからそれ以上折れたくないです。笑
こっちもしんどい思いするのは嫌なので、せめてホテルに泊まらせてくれって感じです。

  • おとこのこおんなのこまま

    おとこのこおんなのこまま

    もう考えるだけで嫌になります💦
    やはり2万は高いですよね、
    おまけに義実家に泊まった時に義父母とも咳してて、戻ってきたら家族4人高熱でて、インフル移されてたんです、、💧
    咳してるの言わないことにも腹立ちましたし、1歳前の娘にも感染させて、夫は親が精神疾患だから仕方ないとか言って庇ってたのにも腹立ちました💦💦

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ええ?!最悪すぎます💧
    それと精神疾患て全く関係ないですよね💦
    咳してたり体調に異変があれば会わないのは常識ですしマナーですよね…
    しかも少し会うとかでもなく泊まるんですから尚更。

    • 6月20日
  • おとこのこおんなのこまま

    おとこのこおんなのこまま

    そうですよね💦
    咳してるからまた今度って言って欲しかったです。

    • 6月20日
きゅう

精神疾患ある義母さんに
おもてなしを求めることが
間違ってる気がします。

2万渡したのも
勝手に財布から出した旦那さんが悪いですよね😅
旦那さんもこっそり
渡せばいいものを。

義実家へ行きたくない気持ちもわかります。
でも奥さん側の実家でも
泊まることもあるのであれば
それはお互い様と思って
目を瞑ることも必要かなと思います。

どうしても嫌だったら
旦那さんとお子さんだけで
帰らせます!
そういう方もいますよ!
奥さんは一切行ってないって人もいます〜😊

どうしても自分の親ファーストになるので
旦那さんとも
ここが嫌ここぐらいなら許せるみたいな
話し合いも必要だと思います

  • おとこのこおんなのこまま

    おとこのこおんなのこまま

    確かにおもてなしは求めちゃいけないですよね😅
    うちの母も精神疾患があるため、一度も泊まったことがないです。夫と子供たちだけで帰っていいよと言っても、私も一緒じゃないといけないと言われました💦💦
    前回帰った時に咳してるの隠してインフル移されたし、それも精神疾患だから仕方ないと夫は言いますが私は仕方ないじゃ済まないと思ってしまいました、、、

    • 6月20日
  • きゅう

    きゅう

    一緒じゃいけないってのは
    たぶん男考えて嫁さんも見せないと
    って思ってるだけで
    姑は息子と孫の顔みれたら
    充分なんだよって事は
    わかってないので教えてあげて下さい😂

    それは仕方ないじゃないですよねー
    移って大変な思いするんだし
    お世話だって増えるのに😥
    なんでも病気や性格のせいにするなってのも言った方がいいです🙋🏻
    弱者だけを助けて
    こっちの気持ちは蔑ろにして
    我慢しろっていうの?
    私の気持ちは聞き入れてもらえないの?って言ったらいいと思います!

    男ってほんと砕いて砕いて
    説明しないと分からないんです!笑
    それぐらいわかるやろ?って思っても
    ほんとわからないです😂
    めんどくさいけど
    奥さんの親から
    旦那さんが言われたら
    あなたはどう思う?って
    考えさせないと分からないです😂

    • 6月20日
  • きゅう

    きゅう

    たぶん男の考えで
    の間違えです。

    • 6月20日
3kidsママ

また鶏肉1枚半の唐揚げが出てきた時、数ヶ月前より成長してるので絶対足りないですよね🥺行くなら湯布院から旦那さんだけ鹿児島に移動すれば良いと思います😅

はじめてのママリ🔰

最悪です😂

私ならもう湯布院もキャンセルでいいから、義実家泊まりもナシにしてくれっていいますね。

どうしてもというなら、泊まりはホテル。それができないなら行かない。旦那にとっては実家でも、嫁にとっては他人の家です。

あと、いくら夫婦間でも相手の財布からお金を抜くのはありえないです。そんなんされたら、もう旦那を信用できなくなりますよね。