
離乳食初めているけど、飲み込み具合が心配。うんこを見ると食べたものが出ているので、飲み込んでいることは分かるが、毎回確認できない。最初なのでこの状態でいいか不安。
離乳食初めてますがこれでいいのか分かりません。
お口をモグモグしません。
飲み込んでるのかもよくわからず、、、
とりあえずお口の中に入れてます。
モグモグするのも時間の問題だと思ってるのですが
最初だし こんな感じでいいですかね?
うんこした時にみると
食べたものが出てたので
飲み込んでると分かったのですが
毎回飲み込んでるかはわからず、、、
- 子どもが可愛い♡
コメント

はじめてのママリ🔰
最初はもぐもぐあまりしなかった気がします!
進めていくうちにすこーしずつ食感のあるもの増やしていくと、だんだんもぐもぐしますよ!
口から出てる量が少なければ飲み込んでるはずです😊
よーく耳を澄ますと、コクッと聞こえると飲み込んでる音だと思います✨
💩に出てるなら飲み込めてますね!
最初はとにかく、食べ物を口に入れる、飲み込む練習なので、出来なくても嫌がらないだけ花丸ですよ👏🏻
子どもが可愛い♡
コメントありがとうございます!
そうですよね😀
少しずつ覚えて行きますよね☺️