
コメント

はじめてのママリ🔰
保育園行ってるからとかですか??
夜は何時に就寝されてます?

はじめてのママリ🔰
うちもあと数日で9ヶ月です。
自宅保育ですが今月2回風邪ひいています😱1週間くらい咳鼻水が続くので今月はほぼ風邪ひきです😪
いろんなウイルスを貰って、徐々に免疫をつけていけばいいと思ってます😊‼️どこからもらっているのかは不明ですが😂かわいそうですけどこれから強くなるためです✨
-
はじめてのままり
コメントありがとうございます!
同じような方いて安心しました😮💨
うちの子も今月2回めです💦
スーパーのベビーカートだったり、支援センターだったり、いろんなところ舐めちゃうので、それもあるのかなと思ったり…😅
舐めるのやめさせたいのに、それもできないですし…
気長に見守っていくしかないですね🤣- 6月20日
-
はじめてのママリ🔰
今はなんでも口に入れて、舐めて感触を確かめるのがお勉強ですからね😊
とりあえず私も毎回移ってるので、自分の免疫も高めることを優先しようと思っています😂- 6月20日
-
はじめてのままり
ほんとなんでも舐めますよね😇
私もほぼ毎回ではありませんがうつります😂
大人は市販薬あるからなんとかなるんですけどね💦
お互い家庭内の免疫高められるように頑張りましょう✨- 6月20日
はじめてのままり
コメントありがとうございます!
保育園は行っておりません。
21時に就寝、翌9時ごろ起床です。
はじめてのママリ🔰
もう少し寝る時間早めてみて下さい。
1人目21時就寝してて毎週熱でてたので幼稚園の園長先生に聞くと園児さんでも21時までに就寝してる子は皆勤が多いと聞いたのでそこから19時台に寝るようにしたらマシになりました。
今でもうちの子たちは20時までには就寝してます。
保育園行くともちろんひきますが全然マシですよ!
はじめてのままり
それができたら苦労しないのですが、
旦那の帰宅が22時以降のワンオペで同居の義理父が認知症もあり、難しそうです。
せっかくとても良いアドバイスを頂いたのに、ごめんなさい。