※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

何の迷いもなく2人目3人目いけるご家庭が羨ましい

何の迷いもなく2人目3人目いけるご家庭が羨ましい

コメント

ぴっぷる

経済的不安が無いのは凄いなぁ羨ましいなぁって思っちゃいます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそれなんですよね😭💸
    迷いなくいけるの羨ましいです。。

    • 6月20日
はじめてのままり

2人目までは迷いなかったですが
3人目はとても迷いました。
迷って迷って、迷うくらいなら産めるうちに産んでしまえ!と妊活しました。迷うのは経済的理由ですか?
ご自身のキャパですか??🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    理由は仰るもの含めていろいろあります💦
    2人目迷いなかったんですね、私からするともうその時点で羨ましいです😭

    • 6月20日
つむりんたろ

経済的不安めっちゃありますが、家族が多い方が楽しい!!っていう気持ちのが勝ってしまって現在4人目妊娠中です(*^^*)
経済的なものは、産んだ後死にものぐるいで働くしかないなと思っています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4人…😭もう2人目で迷ってるうちからすると異次元の世界です🌍
    死に物狂いで働けばいいと皆さんよく仰りますよね💦
    でも私には自信がなくて…
    そのほかにも迷ってる理由もあって…
    なので迷いなく2人目3人目いける方が羨ましいです😭

    • 6月20日
🍠

わかります!!
金銭的余裕と夫婦仲もいいんだろうなあって思っちゃいます😥😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😭
    わかります。。夫婦揃って迷いなくってのが本当に理想で羨ましいです💦

    • 6月20日
  • 🍠

    🍠

    わかりますー!
    うちは旦那側のレスなので妊娠してる人が羨ましいです!
    出産してからうちの旦那変わってしまって😱😱

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです😭
    うちも産後10ヶ月経った頃に突然旦那側のレス(最早ゼロ)になりました💦
    夫婦仲は良いのですが、2人目を迷ってることもあり、おそらく旦那は迷ってる今は万が一がないようにと考えてるんだと思います。。😭
    妊娠してる人が羨ましいのも分かります、ついじーっと見ちゃいます🥲

    • 6月20日
  • 🍠

    🍠

    うちの旦那もそんな感じで約3年くらいレスです😱
    スキンシップのスの字もないです😱
    仲はいいんですけどね泣
    小学校上がる頃には2人目欲しい!!女の子がいいかな?って言ってたら女の子ができる確証がないでしょ?って言われました😇

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    うちもスキンシップ、産前に比べるとかなり激減して、触れようとすると少し距離を取られたりする時もあり悲しいです💔
    そう言われると辛いですよね🥲うちも『もし2人目がさ〜』と2人目のもしも話をすると途端に会話を避けようとされるのでお気持ちわかる気がします🥲

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

3人目は迷いまくって、ママリで相談したりしました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    迷うと第三者の意見は聞きたくなりますよね😭

    • 6月20日