※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
子育て・グッズ

痙攣1回でもダイアップ処方されることがあるか、熱性痙攣の対応や予防薬の使用について相談したいです。

熱性痙攣とダイアップについてです。

日曜日に39度ぐらいまで発熱し手足に発疹も出て来たので手足口病かな〜と思いつつかかりつけが日曜日は休診だったため1日様子見する事にしました
夕方頃、痙攣をおこし救急車で近くの大学病院へ
翌日かかりつけに行く様に言われ帰宅しました
その時痙攣を2回以上繰り返す様になったら予防薬(ダイアップ)などかかりつけで処方されると思いますと言われました

翌日月曜日にかかりつけで診てもらう前に保育園に連絡し熱性痙攣をおこした事、保育園側から病院に聞いておいた方がいい事がないかなど確認しました
保育園からは一回の痙攣だったらダイアップは出ないと思うので園で気を付ける事があれば聞いて来てください〜と言われました

月曜日の夕方かかりつけに行き手足口病と診断され熱性痙攣の時の対応の仕方など教わりました
月曜日で病院も混雑していたのでバタバタとお会計をし処方箋を持って薬局に行くとダイアップが処方されていました

薬剤師さんからも次回の発熱時から使う様にと言われたのですが痙攣1回でもダイアップを処方される事はあるのでしょうか?
救急でも保育園でも2回以上続く様なら〜って感じで言われていたのであれ?っと思ってしまいました

痙攣をおこしてる我が子を見るのも辛いので予防薬がもらえて安心している部分もあるのですが半数以上の子は一度きりとも聞くし痙攣をおこす可能性が低いのに発熱のたびにダイアップを使い続けるのもどうなのだろう?とも思ってしまいます

1回の痙攣でダイアップ処方された方いましたらその後の発熱時毎回使用しているかも聞きたいです

ちなみに家族などで熱性痙攣になった人はいません

コメント

ママリ

3歳になったばかりの時に息子が深夜に熱性痙攣で救急車→病院行き、その時にダイアップを先生にしてもらいました。
その後は落ち着いて寝て、朝方になると熱も落ち着いてきたので息子の場合は大丈夫でしたが、熱性痙攣してる場面みると本当に怖いですよね💦

息子の場合は熱が上がってる途中に解熱剤を飲んでしまったから痙攣起こしたと言われたから、熱が出た時はすぐ解熱剤飲ませず、1時間くらい経ってから飲ませるようになりました(本当はすぐ飲ませたりしたいけど、またあったら怖いと思ってできません💦)

去年の8月のことなので、ほぼ1年経ってますが、熱性痙攣はその一度だけです。

  • りー

    りー

    コメントありがとうございます!
    本当に今思い出しても怖いです😣

    解熱剤のタイミングによっても痙攣起こしちゃう事あるんですね…💦
    1度熱性痙攣してる所を見ちゃうと怖くなっちゃいますよね💦

    ちなみに熱性痙攣の後ダイアップの処方はされませんでしたか?

    • 6月20日
みー

1回でダイアップ処方されてます!
どっちでもいいけどどうしたい?って聞かれたのでとりあえず貰っておきました!
1回目から2ヶ月後に再度熱性痙攣起こしてますがそこから2年はないです!
5.6箇所病院に行きダイアップの使い方を聞いてきたのですが全ての病院で違うことを言われました。
うちは発熱時40℃行かないと解熱剤も使ってないですしダイアップも痙攣が起きたら入れるために家に置いておいてます🙆🏻‍♀️

  • りー

    りー

    そうなんですね!
    1回の痙攣だと処方されない事が多い様な事をママリでも見たので不安になっていました💦
    2ヶ月後に再度の熱性痙攣…💦大変でしたよね😥
    みーさんは発熱しても痙攣が起きてなければダイアップは使っていないって事ですよね?
    痙攣が起きてから使うとその後痙攣を起こさなくなるって事ですか?

    • 6月20日
はじめてのママリ

うちも1回目でダイアップ出ましたよ〜。
使っても使わなくてもいいと思います。
義父が目の前で痙攣を何度も起こしていましたが、目が覚めて聞くと本人はまーったく記憶にないらしいです。
痙攣自体はそんなに怖がらなくてもいいと思うんで、お守りで持っておいて、次また痙攣したら使うでいいのではないでしょうか。

  • りー

    りー

    返信遅くなってしまいすみません😣
    コメントありがとうございます!
    そうなんですね〜!
    苦しかったとかもないのはびっくりです😳
    確かに持っているだけで少し安心感はあります。
    使うか使わないかは家族とも相談して決めてみようと思います。

    • 6月21日