※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かか
住まい

クーラーをつけっぱなしにしていると、一歳半の息子が寝苦しくなり泣いたり、汗をかいているため心配です。保育園に通っている息子は咳や鼻水があり、クーラーをつけっぱなしにするか迷っています。6月になり、クーラーをつけっぱなしにするのが心配です。

大阪住みの方

クーラーはつけっぱなしですか?
一歳半息子
クーラータイマー消えると泣いたり
汗だくです
保育園にいってるので
咳や鼻水あるのでつけっぱなしもなぁと
心配で。。。
ですが寝苦しいと夜泣きや
朝も早起きで。。。

もう6月でクーラーつけっぱなしは
先が思いやられます

コメント

はじめてのママリ

うちは昨日あたりから夕方から深夜3時までのタイマーでつけてます😃
今まだ朝方や深夜は寒いので💦

はじめてのママリ🔰

ガンガン朝までつけっぱなしです😂
昨夜は涼しかったので久しぶりに窓全開で寝れましたけど今日はさすがに暑いですね🫠

ママリ

朝までつけっぱなしです!
消すと子ども達汗だくです😭

ちゅん⑅

窓開けて扇風機でまだ耐えています🥹
風を直接当てずに周りの空気を動かすだけでも涼しいですよ😊
まだもう少しこれでいきたいです😂

はじめてのママリ🔰

付けっぱなしです😭
一昨日だけ雨で涼しく付けなかったんですが、蒸し暑くてムリです💦

すずやん

市内済みで冷房付けずにサーキュレーターで過ごしてます。
窓を開けて風通しよくしておくと、朝方は少し涼しい風が入ってきます。
今のところ7時ごろまではぐっすり寝れてます。
梅雨に入ると窓を開けたままは逆に湿度が上がって汗ばんでくるので、明日以降は冷房ないと厳しくなるなぁと思ってます。
付けっぱなしとなるとスリーパーとか、長ズボンにしよかなとか考えてます。

優しくしてください

クーラーはまだ日中もつけていません。
ですが、お子さん小さいので心配ですよね。
それぐらい小さいときはわりとつけっぱなしでした😊

てんこ

うちの子も暑いと寝られないのでクーラーでタイマーしてましたが
朝方暑くて目が覚めてしまうのでつけっぱにしよかなとおもってます🥹

なり

つけっぱなしです。
切るとシャワーでも浴びたの?ってぐらい髪の毛が汗で大変なことになります(笑)🤣