![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ぽぅ🕊️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぅ🕊️
クレーン現象だと思います!
ただ2語文喋ってると言うことなので言葉は遅くないと思いますよ!!
うちの子なんかこの間たまたまこれ、パパって言っただけです🤣
![ゆめ꙳★*゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆめ꙳★*゚
息子もやりますし、息子より少し大きいお友達の子も行きたい所に手を引っ張って連れてけ!ってやってたので、みんなやるんだなぁ。と思ってました🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
定形児でもしますよ?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
クレーン現象だと思いますが。まだ言葉をちゃんと喋れない一歳や2歳前半の子は皆クレーン現象は普通にやるし。
言葉の真似をするのも言葉の覚えたての子はやるし。
うちの下の子は同じ月齢の時に発語が2個しかなかったんですが、2歳前から増えたので。
二語文は2歳すぎてから出てくればいいし、まだまだ様子見の時期だと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まとめてですみません。
皆やるんですね、安心しました。
様子見していこうと思います!
コメント