※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子どもの体調不良で2週間休んでしまい、心配と罪悪感で辛い。旦那の理解が得られず、来週の仕事が不安。

仕事を休みすぎて辛いです、、、
お話聞いてください。不快に思われたらすみません🙇‍♀️
子どもの発熱で今月2回目のお休み中です。合計で2週間もお休みしてしまいました、、、
1回目は風邪で40度の発熱で3日かけて下熱
2回目は風邪から中耳炎になり40度越えの発熱が4日かけて下熱。明日から出勤する上を伝えていた矢先、目やにがではじめて今日眼科を受診、流行性角結膜炎(はやり目)の診断で出席停止。今週いっぱいお休みです。
子どもの体調が心配でそばにいてあげたい気持ちと2週間もお休みしてしまって大変申し訳ない気持ちで板挟みで辛いです。
旦那にこの気持ちを伝えたら、どこのお母さんたちもそうやってやってきてるんじゃない?と他人事、、、
来週から仕事行きづらすぎる😭😭😭
仕方ないとわかっていても辛すぎませんか😭😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

なぜママリさんだけが休んでいるんですか?
旦那さんは休まないのですか?
どこのお母さんたちもじゃなく、
家族全員で休んで面倒をみるものかと思うのですが、、
ちょっとご主人が他人事すぎませんかね💦

うちも今月は子どもが病気になりがちで合計20日は休んでいるかと😮‍💨
旦那の方が収入は格段に上ですが
私だけが休み過ぎないように交互で休んでいますよ〜

次回からは1日だけでも交代できないか
ご相談されてみてはいかがでしょうか🤔
単身赴任中なら仕方ないですが😭😭😭

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😭
    自分が仕事を休むという考えがそもそもないんだと思います。それと私が扶養内パートで働いているのもあると思います、、
    他人事すぎますよね、、娘が40度の発熱がある中、車の洗車に行ったり雑貨を見に行ったり散歩にいったり、、、自由すぎて呆れて何も言えませんでした、、それにそんな旦那には任せられない感じです

    交代だ休んでくれるんですね😭
    協力してくれて羨ましいです、、

    単身赴任ではないです、、相談してみます😭

    • 6月20日