
コメント

iri
おんぶ紐いいですよね😆
足は通すタイプですか?
通さないタイプなら、お尻の向きが反り腰にならないように
ママの背中にお尻の穴が向くようにしてあげるといいですよ。
iri
おんぶ紐いいですよね😆
足は通すタイプですか?
通さないタイプなら、お尻の向きが反り腰にならないように
ママの背中にお尻の穴が向くようにしてあげるといいですよ。
「抱っこ紐」に関する質問
1歳4ヶ月と今月1ヶ月の年子です。 上の子だけの時は買い物はベビーカー(リベル)で行っていたのですが、 子どもが2人になり、私一人でベビーカー2台押すのは無理があるのでどうしようか悩んでいます。 上の子は歩けるので…
海遊館のベビーカー置き場についてです! 明日、4ヶ月の娘と海遊館に行こうと思っているのですが、行き帰りはベビーカーで海遊館の中では抱っこ紐にしようと思っています。 ベビーカーはベビーカー置き場に置く予定なの…
ベビーカー購入を悩んでます。ベビーカーはサイベックスメリオを購入予定です。私の子供は日中は抱っこマンで抱っこ紐であやして寝かせています。お出かけしてご飯を食べる時は抱っこ紐だとキツくなってきてベビーカーあ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
iri
追記です💦
まだ4ヶ月だと、身体が小さくてママの背中に足を広げるのが難しいかもなので、
お子さんがご機嫌だったらそれはそれで大丈夫だと思います☺️
nさん
足通すタイプです!
鏡で見ると背筋まっすぐだったので💦
抱っこ紐の時よりは足が下に落ちてる感じになっています🥲
iri
足を通すタイプはどうしても足が下向きにピンとなってしまいますね🤔
これはおんぶ紐の構造なので仕方ないかな、と。
おんぶで2〜3時間いる訳ではなければ、おろしたあと足のマッサージをしてあげればいいと思いますよ😆
iri
足が下向きになるので、自然と背中もピンとなります!
nさん
ありがとうございます!!
安心しました☺️