※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

帝王切開で出産後、体重が増えて心配。安静で食事も摂取しているが、増加が気になる。同じ経験の方いますか?

出産直後の体重について。

帝王切開で出産して入院中です。
入院中の私の体重測定で、なぜか最後の妊婦健診のときの体重より0.5kgほど重くなっていました。。。
安静&病院で3食しっかり食べる&むくみが酷い、が原因かと思うのですが赤ちゃんや羊水、胎盤が出て来たのにいくらなんでも増えすぎじゃないかと。。
似たような方いますか?😭

コメント

ママリ🔰

帝王切開では無いですが退院時2キロ太ってました🐷笑
息子は3556gで産まれたのでもう少し痩せてるかと思いましたが、、、笑

ちーちゃんママ

私も帝王切開で、増えてはなかったんですが最後の検診時と全く一緒で体重計壊れてるんじゃないかと本気で思いました😂
単純に赤ちゃん3キロ近くあって、羊水胎盤出たのに減ってないっておかしくない?と思いました🤣
全身浮腫みまくってて太ももまでのちゃく圧ソックス脱げなくなるくらい足の甲までパンッパンでした💦
妊娠中+11キロで、完母でしたが体重はゆっくり減り産後半年で-6キロ、約1年でさらに-6キロ減りました!
特に運動もしてません。

りん

帝王切開でした🙋‍♀️
産後に浮腫が酷くなって1kgぐらい増えましたよ😂
なので浮腫んでるなら普通にありえると思います!
私は浮腫が酷かったので漢方が処方されて産後15日目ぐらいには妊娠前の体重に戻ってその後はそれより痩せましたよ〜
たぶん水が抜けたら体重減ると思いますよ😌

はじめてのママリ🔰🔰

子供産んだ時は自然分娩で産みましたが、子供3500、出血1500ml、羊水と胎盤、絶対安静で絶食してたのに次の日体重計乗ったらマイナス1キロで、おいおい人体の不思議!どういう勘定してんだよ!って突っ込んだの覚えてます😂😂