※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

彼の家でお泊りする際、両親の承諾は必要でしょうか?他の方の経験を知りたいです。

シングルで数カ月前に彼氏ができました。
実家住まいです。
子供達も込みで毎週お出かけしてます。
彼は両親へ挨拶してくれています。

彼の家へお泊り(子供達も)するのに、両親への承諾って必要ですか?
もういい歳で子育てもしてるのに
いちいち母、父にそれぞれお伺いをたてるのが苦痛だし
必要ないと思ってしまいます。
でも実家に居いてもらってるので、言われる通りにはしますが。
他の方はどうなのか聞いてみたいです😄

コメント

はじめてのママリ🔰

承諾とかではなく、「今度泊まってくるね」と報告はしますよね。
一緒に住んでるのだから、居てるか居てないかで都合がが変わったりがあると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    報告なら全然するんですが、うちの両親は
    承諾系で話をしてくるんです。。

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それならそうするしかないですよね。

    • 6月19日
hm

私はわざわざ言わなかったです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何も言われませんでした?😳😄

    • 6月19日
  • hm

    hm

    母は元々、反対だったので必要以上には彼の話はしませんでした😂なので何も言ってくることもなければ私も話さないようにしていました!

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それで成り立っていたなら
    全然有りですね😄
    先程、両親に伝えました☺️
    父の方が行ってらっしゃい感あってホッコリしました。
    土曜日はお泊りで皆で楽しく過ごします☺️

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

私も言ってなかったです!!
彼が挨拶しに来てくれたことがきっかけで
母親が手土産?とか用意してくれるようになったので
泊まる時は言ったりいわなかったりでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの親(特に母)が把握したがりなのかも
    しれません😓
    でも母<父の、父に行ってらっしゃい感出てたので
    気兼ねなくお泊り行ってきます☺️

    • 6月19日