※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
airi
子育て・グッズ

2歳の息子がお米を食べてくれず、他の食事は食べる様子。諦めずに続けてみて、保育園では食べているようです。

もうすぐ2歳になる息子ですが、
お米を食べてくれません😭
ふりかけ、混ぜご飯、カレー、おやき、チキンライスなど
いろいろ試してみましたが全然だめです🙅🏻‍♀️
2口食べてくれたら良い方です!

麺なら食べますが、なるべくお米を食べてほしいので
一応出すんですが食べないのでいつも捨てたり私が食べたりしてもう嫌になります💦

もう諦めて米以外で準備したほうが良いですか?
米を一切あげなくなったら、ずっと食べなくなるんじゃないかと思って💦
保育園では食べてるみたいです😮‍💨

コメント

はじめてのママリ🔰

冷凍食品コーナーになる焼きおにぎりはどうですか??

  • airi

    airi

    焼きおにぎりは試したことがないですね☺️
    ありがとうございます♪

    • 6月20日
nakigank^^

保育園で食べてるなら甘えてるだけですね。(笑)

とりあえず無難に食べさせて、たまにお米用意して、おかずの量を減らしてお腹空かせて、保育園でお米食べてもらってとかにしたり笑、休みの日は麺とおかずの量減らして、ご飯を出して調整して、お腹空いた時にお米が出るから、気づいたら食べてる!とかいいかもです。😂

たぶん2歳だとまだ言葉ははっきりわからないし、行動で示すしかないかなと思います!
食べれることができるなら、少食すぎることもないと思うので、お腹空いた時にお米しかないように仕向けてw、密かに作戦進めるとかはどうですかね?
そのかわりお腹空いた!麺だせ!ってなるので、その時に折れるとたぶん、これからも騒がれて出すことは無理かもです。😅

  • airi

    airi

    お米は出したほうが良いのですね✨
    確かに食べる機会がなくなると本当に食べなくなりそうで💦

    お腹空いている時になるべくお米を食べさせるように努力します!

    • 6月20日