※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

妊婦の友達と会う場所が難しい。中間地点が見つからず、お互いの距離が遠い。お友達は子供なしで妊娠後期。近い方がいいでしょうか?

妊婦の友達と会うのにお互いの中間地点が難しい場合、どうしますか?
お友達電車で1時間、私電車で30分の場所
お友達電車で30分、私電車で1時間の場所
中間があればいいのですが中間地点は子供とご飯出来そうな場所が見当たらず難しそうです。
やっぱり妊婦のお友達が近い方がいいですか?
お友達は子供がおらず妊娠後期で産休に入ったみたいです。私は3歳の子供がいます。

コメント

deleted user

妊婦さん寄りでいい所あればって感じですね💦
とっても会いたいって感じなら子供預けて会うのは無理でしょうか??
どうしても都合悪ければまた産まれてからでもいいかなと😢

はじめてのママリ

とりあえず今回は相手の近くにします!

ママリ

どうしても会いたいと思う友達なら妊娠後期ですし妊婦さん寄りの方にします!

かおり

お友達に聞くのがいいと思います👀

私は第一子の時、物凄く出歩いており、
産休に入ったら、ここぞとばかりに最後の1人時間を満喫して都内でたり、
話題のお店に行ったりしてました👀

行きたい場所ある?良ければその近辺で子連れで行けるところ探すよ😌
お宅から近くいところでも良いよ〜

って聞いて、
お友達が近くのところに子供okな場所があれば、
そこ指定します👀

もしどちらにせよ子供が行けそうな場所がないなら、

暑くなって来たし、場所もないから産んでからゆっくり会うのでも良いかな。

って聞きますかね😌

はじめてのママリ🔰

私は子連れで1時間の方が平気なので妊婦さん寄りにしますね🤔

はじめてのママリ🔰

3歳なら自分が1時間のほうで場所探します👌