※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

男の子の発語が遅い場合、保健センターに相談することをおすすめします。周りの子供と比べて気になるようであれば、早めに専門家の意見を聞くのが良いでしょう。

今月で2歳になった男の子を育てています。
一歳半検診でも発語がなかったのですが、2歳頃まで様子を見ましょうと言われました。2歳になった今もママパパなどの発語はなく、恐竜を持ってガォーというくらいです。
言ってることは理解できてるようで、靴下持ってきてといえば靴下を持ってきますし、おもちゃないないしてねといえば片付けます。ただ発語がないことが気がかりです。
男の子は発語はゆっくりだからと周りからは言われるのですが、やはり不安です。保育園の同じ月齢くらいの男の子は上手におしゃべりできるので、余計に心配になります。

皆さんのお子様は何歳頃から発語がありましたか?
私はまだ見守ってていいのでしょうか?保健センターなどに問い合わせした方が良いのでしょうか?

コメント

ami♡

全く同じ状態でした。
一歳半検診で発語なしで様子見。
2歳になってもママ、パパすら言わず、あーとかうーとか言うだけ💦
でも、大人の言ってる事は理解している様子でした。
ママ、パパをやっと言えるようになり単語を少しずつ言えるようになったのは2歳4ヶ月過ぎた頃でした。
3歳の時に幼稚園の年少々クラスに入るのに2歳8ヶ月頃に幼稚園の面談に行ったのですが、その時で単語は40ぐらいは言えてたと思います。2語分は「ママこっち」とか簡単なやつを少しだけ。
園長先生からは、大人の言ってる事はある程度理解してるんでしょ?それなら大丈夫よ!って感じで言われました。
3歳で少しずつ2語分も言えるようになり、今では周りとあまり変わらないぐらい成長しました。
爆発的に言葉が増え急にしゃべりだす子もいると言いますが、うちの場合は爆発的に増えたのではなく、本当少しずつ増えていった感じです。
うちは、2歳4ヶ月ぐらいから町でやってる発達検査に半年に1回のペースで通っています。
そこで療育の話もされましたが、結局療育は行かなくても大丈夫という事になり、半年に1度の発達検査を卒業しました。
とても不安だと思うので一度、保健センターに相談してみてもいいと思います😊
私の住んでる所は、町の保健福祉センターで予約して発達検査が受けられて比較的予約もとりやすかったですが、地域によっては発達検査するのに半年待ちとかあるみたいなので、もし発達検査とか受けてみたいとかであれば、早めに相談してみていいと思います。

  • りんご

    りんご

    詳しいお話を聞かせていただきまして、ありがとうございます🥺
    言葉を理解しているので、うちの子も少しずつ話してくれたらいいなと思いつつもやはり不安で。保健センターに相談してみようと思います!!

    • 6月20日
  • ami♡

    ami♡

    とても不安ですよね😭
    私も、どうしても周りの子と比べてしまって不安でたまらなかったです。
    言葉は本当個人差が激しいと発達検査の先生もおっしゃっていたので、りんごさんのお子さんも言葉を理解しているならこれから少しずつ言葉が増えてくると思います😊
    保健センターに相談是非ともしてみて下さい😊
    私は相談する事で、発達検査とは別で、検診に引っかかった子や子供の成長に不安を抱えるお母さん方が集まる教室というのを紹介してもらい月1でそちらの教室に通い、他のお友達と一緒に遊んだり、親子で体動かす運動したり、保健師さん達が子供がどういう風に成長してるのかを一人一人メモをとって毎月見てくれました。そこで保健師の方が子供がどういうふうに成長しているのか毎月教えてくれました。そこでかなり救われました😊
    地域によって違うとは思いますが、その地域で色んな取り組みがあると思うので、相談で色々聞いてみて下さい😊

    • 6月20日