一歳半の息子が慣らし保育初日で泣き続けている様子。おやつは完食し、靴を持って外に行く姿も。迎えに行くと再び泣き、咳と鼻水が出始めました。
一歳半の息子を育てています。
今日は、慣らし保育初日でした。
まわりの子が泣いてるのを見て、ギャン泣き。
先生に連れて行かれるときは、ほんとにこっちも辛く涙でました。
今日の様子は、泣いたり泣き止んだりを繰り返し、おやつはしっかり完食したみたいです。
お外行くときには、自分の靴をちゃんと持ってきて、行く!と言ってたそうです。
迎えに行ったときは、顔を見るなり安心したのか、まてギャン泣きでした。当分はこれの繰り返しですよね?
泣き顔を見るのが辛くて仕方ないです。泣きすぎたのか、早速、咳と鼻水が出だしました💦💦💦
- mikashiba(7歳, 9歳)
コメント
プーディ
こんばんは🌙
うちの娘は慣らし保育2日目でした❗入園式から泣き通しで、今日は私の足にしがみついて泣いていて、本当辛かったです😰早く慣れて、楽しく過ごしてほしいです✨
すず
ほとんどの方が経験されることですよね...
私はまだ妊活中ですが、以前は園に勤める側でした。
始めに泣く子はだいたい1ヶ月すればなれます。ただ慣れた所にGWと連休を挟むとまた元に戻ったり...
お子様によっては繰返し泣きますが以前よりは慣れるのが早いです。
始めは泣かず、慣れた頃に泣き出す子もいます。
それとは逆でずっと平気な子もいます!
けど親の前で泣いてても以外と親の顔が見えなくなるとケロっと遊びだすお子様が多いです。
お子様によりますが、ほとんどが、子どもの泣きを長引かせるのは親です。
泣いてても心を鬼にして『必ず迎えにくるから頑張って』とすぐに立ち去る!
これが私が勤めてる間に効果があった1番の対処法です。
もちろんお迎えの際は『頑張ったね』『ちゃんとお迎えきたよ』など言葉をかけてあげるとこですね♪
-
mikashiba
そうなんですね。
とても参考になりました。
慣れさすにも、親次第なんですよね。
わかりました!!心を鬼にして、笑顔で見送りたいと思います。
迎えに行ったときは、思う存分、抱きしめてあげたいと思います。
心強い言葉、ほんとにありがとうございました😊- 4月7日
-
すず
きっと私も我が子になれば離れきれないんですよ...(笑)
難しいとは思いますが子と一緒に親も成長です(*^^*)
頑張って下さい♪- 4月7日
でんすけママ
うちも今日で4日目でした!
初日は何も理解していない為、私の前では泣かなかったのですが、2時間近く泣いていたと…2日目は部屋から出ていく私をギャン泣きで追いかけてきて、ずーーーっとこちらを見てました…この日が一番辛かったです(´Д`)
昨日・今日はお散歩も行ったらしく、少し慣れてきたのかなと親としては安心しています。
親も子どもも辛いけど、しばらくすれば笑って話せる時が来るのかなと思ってます(^^;
お互い頑張りましょ(>_<)
-
mikashiba
辛いですよね。
ほんとに泣き顔見るのが、ほんとに胸が痛みます。
追いかけてくるなんて、、、、
迎えに行ったときに、笑顔で遊んでる姿を早くみたいですね。
母も子も辛いですけど、あと少しと思って頑張りましょうね😣✨✨- 4月7日
サージャ
育児のため仕事を離れてますが保育士です。
お母さんから離れる不安、慣れない場所と知らない人たちの中にいる不安で泣くのが普通です。でも辛いですよね💦
泣くばかりでおやつも食べられない子もいますよ~💦
その子によって慣れるまでにどれだけかかるかはわかりません。
4月下旬には落ち着いた子も、ゴールデンウィークの連休期間で保育園に行くことをすっかり忘れてて、連休明けに保育士みて「誰この人~~~(TOT)💦」って泣かれちゃうこともありました…
泣いたり緊張したりで疲れも出やすいですから、休日はゆっくり過ごすといいですよ(๑′ᴗ‵๑)
-
mikashiba
心強い言葉ありがとうございます😭✨
ほんとに、泣く姿見るのが辛いです。
そりゃ、不安ですよね。
でも、おやつはしっかり食べてくれたみたいで、すこし安心しています。
慣れるまで、時間がかかるかもしれませんが、ずっと慣れない子はいないですよね。。
早速、鼻水や咳をしてるので、お休みは、甘えさせてあげて、ゆっくりしたいと思います。- 4月7日
あおい
今は育休中ですが保育士をしています。
年度始めは毎年初めて入った子はギャン泣きして、やはり親御さんもなかなか手放しにくいようです💦
先生に手渡したらすぐに保育園から出たほうが子どもも諦めがつくのが早い気がします。
諦めが早い子ほど、ケロっと友達と遊んでることが多いです✨
おやつは完食出来たなら、慣れるのも早いと思いますよ😊
ギャン泣きし過ぎの子は、おやつも食べれないって事が多いですから。
-
mikashiba
ありがとうございます。
確かにいつまでも、母が様子を見たりしていると、逆に泣き止まない気がします。
昨日は、主人も一緒で早く行くぞ!って引っ張られたから、すぐバイバイすることができました。
後ろ髪引かれますが、さっと行ったほうがいんですね。おやつ食べてくれて、安心しました。
外遊びも乗り気だったみたいなので、少し安心しています。- 4月7日
mi-chan
こんばんは😃🌃
私も下の子を今週から慣らし保育させてます😄
泣き出してしまうと辛いですよね💦
上の子のときは本当につらかったです💦
親がいなくなったあとは、けろっとすることが多いですので、下の子は泣いてても楽しんでこーい🎵っておいてっちゃいます😃
上の子もそうだったのですが、保育園に預けてから本当にいろいろ刺激をもらうことができ、楽しく保育園にいってるので、本当に先生に感謝です💦
下の子も泣いてしまいますが、泣くってことは認知力がしっかりしてる❗って思うよーにしてます☺☺
そして、マインドコントロールのように、保育園は楽しいところだよっていいきかせてます😁😁笑
辛いですが、今を乗り越えれば楽しくいってくれますよ😄😄🎵
お互い頑張りましょう😍
-
mikashiba
そうなんですね。
少し安心しました!!
一番の望みは、保育園に慣れて毎日楽しい!って思ってくれることです。
上のお子さんの様子を聞いて、安心しました。
はじめは、泣くのは仕方ないんですよね。
必ず、楽しめるようになるから、それまで、楽しいところだよって教えてあげることですね😣✨✨
やっぱり、保育園に入れて良かったと思いたいです。- 4月7日
みすず
こんばんは。
朝のギャン泣きは心が痛みますよね。そこまでして仕事しないといけないのかなと思ってしまいます。
うちは先月から保育園に入れてますが、始めは送りも迎えもギャン泣きでしたが、3~4日すると朝だけ泣く感じになりました。日にもよりますが、泣かない日もでてきましたよ。保育士さんに聞くと慣れてくると泣く時間が短くなってくるとのこと。
後ろ髪引かれる思いで朝別れますが、毎朝の儀式だと思っています。
-
mikashiba
そうですか。
やっぱり、日にちが経つと徐々に泣くのがましになっていくんですね。
少し安心しました。
辛いのは、どの親子も一緒ですよね。
泣きながらでも、お迎え行ったときに、遊んでる姿を見たいです。- 4月7日
sea
私はこの3月まで7年保育士をしていました。後ろ髪を引かれる気持ち、本当によくわかります。泣いているお子さんを見るのは本当にこれで良いのか、大丈夫かと不安になられると思います💦
きっとしばらく慣れるまでかかると思います。5月は連休もありますから連休終わりくらいまでは続くかもしれません。こればかりは個人差がありますし、また、今妊娠もされているとのことなので、その分の不安もあるかと思います。
でも、必ず少しずつ泣かずに過ごせる時間が増えてくるものだと思いますよ(^ω^)慣れて来た頃でもお母さんから離れるときは泣いてしまう子は多いです。でもそこから離れてお母さんが見えなくなったら、自分の好きなおもちゃで遊んでいたりします。
少しずつ関係を作っていってそのうちお子さんにとって大好きな人に変わっていくはずですし、保育園も大好きになってくれると思います。お家ではできない発見や楽しみがまたあると思います。新しい世界に踏み出されたお子さんを見守ってあげてください。
あと、経験上ですが、新入園で入って来たお子さんはお熱が出たり、体調を崩しやすいですよ😵
-
mikashiba
心強い言葉ありがとうございます😭😭
そうですね。慣れるまで時間がかかるだろうけど、いつかは、大好きな場所になってくれると信じて、今は見守るしかないですね。
親子共に頑張ります。
早速、昨日の夜から、鼻水と咳がでているので、慣らし保育のあと、病院にいこうと思います。
それほど、不安や緊張があるんですね。
注意しておきます。- 4月7日
アロマ
長女は1歳1週間で保育園に入園しました💡
しばらくは朝も帰りもギャン泣きでした。。。
毎日後ろ髪を引かれるんですが、仕事があるのでしょうがなく先生にお願いしてました😥
今でも連休明けなど、朝泣くことがあります😅
-
mikashiba
今でも泣くことがあるんですね。
いつまでたっても、やっぱり家族で過ごした連休明けは辛いものですね。
やはり、みんな泣くのが当たり前ですよね。
泣いてない子もいて、心配していましたが、安心しました。- 4月7日
ぺんまま
保育士をしています😃
慣らし保育お疲れさまです🎵
ずっと一緒にいたお子さんと離れるのは辛いですよね。
でも、大丈夫ですよ😃少しずつ保育園もお家の次に安心できる場所になりますから🎵
少しだけコツをお伝えします。
お母さんが担任の先生と笑顔でお喋りしてください。大好きなお母さんが笑って話をする人のことは子供も心を許しやすくなります。
それから、保育園での事を『がんばったね❗』と褒めてあげてください。お母さんはいなくても見てくれているという安心が持てます。
おやつが食べられたなら、そんなに長くはかからないと思いますよ😃頑張ってください♡
-
mikashiba
本当に参考になります!!
ありがとうございます😊
なるほど、保育士さんと笑顔で話すことで安心するんですね!
やってみます。お迎えに行ったあとは、よく頑張ったねって、たくさん誉めてあげて、抱きしめてあげたいと思います。
おやつ、食べれて少し安心しました。
早く慣れてくれることを祈ります😣✨✨- 4月7日
のんちゃん*\(^o^)/*
はじめての環境なので、泣いてしまいますよね。分かります。
私の子ははじめ、おやつも給食も水分も一切拒否でした😵お迎えに行くと顔を見て泣くというのが2ヶ月ほど続きましたが、今はご機嫌に通えるようになりましたよ。
寂しいですが、送って行く時は早めにバイバイをして離れる方が子どもも切り替えられて良いですよ。
-
mikashiba
やっぱり、はじめの数ヶ月はそんだけ泣いていても、いつかはご機嫌に通えるようになるんですね。
安心しました!
そうですね。後ろ髪引かれますが、早めにバイバイして、離れるのがこどものためなので、わたしも頑張りたいと思います。- 4月7日
mikashiba
ほんとに、泣く姿を見るのは辛いですよね。
泣いてしまいました。
足にしがみつくとか、ほんとにかわいそうですね。
早く慣れて笑顔を見せてくれたらいいですね😣✨✨