![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![COCORO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
COCORO
ランドセルカバーの部分に
メモ📝貼り付けるのはどーですか?!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは音読カードが本みたいに開く形なので音読カードに提出する宿題全て挟んでいます。
あとは朝絶対に探すだろう予定帳も一緒に挟んで提出する宿題に目を行かせるようにしたり、ランドセルの手前ポケットに宿題だけを入れるようにしたり。
-
はじめてのママリ🔰
今朝早速やってみました!
予定帳は必ず触るので、そこに全て挟んでみました!
全て一体化していたら忘れようがなさそうです💦
ランドセルにメモをつけると一緒にしばらくやってみます!
ありがとうございます💦- 6月20日
![yu-s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu-s
1年生ですか??
だとしたら声かけして欲しい😭
-
はじめてのママリ🔰
忘れ物しても宿題出さなくても全然怒られない学校で💦
痛い目みて学ぶ事もあるので、我が子に関しては注意してもらえたらありがたいんですけどね😭- 6月20日
-
yu-s
個人面談で言われるやつです😂
うち言われました。
ちゃんとやってるのに出したくないってのが四年生でおきまして、、、
やったのにランドセルに入れてないとか。
知ってはいた。声かけもしたし!
なんか知らないうちにそのムーブ終わった。笑笑
逆に今の担任はココ宿題ってのがないので
ここまで今週はやっていいよ!
終わってれば50分自学!
と自主性で動くクラスみたいです!- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
4年生ともなると自主性が求められてくるんですね💦
先日面談があったんですが、何も言われなかったんです😭
むしろ先生側も問題視してくれてたら良かったのですが、この学年じゃまだそこまで厳しくしない方針らしくて…
親としては、提出するべきものはちゃんと提出するって基本的な事なのでしっかり注意してくれて良いんですけどね😂- 6月23日
-
yu-s
担任は学年的には毎年持ち上がりでいて、四年生のときもこのシステムだったらしいので、
どう学んでいくか、なんだと思います!- 6月25日
-
はじめてのママリ🔰
学年が上がっていけば求められるものも上がってくるんですね✨
うちは低学年なので、まずは基礎をきちんと定着させるところからスタートしてもらいたいです😭- 6月26日
はじめてのママリ🔰
メモの貼り付けはしていたのですが、毎日だと景色と化すのか目に入らなくなり効果なくなってしまって…
絵柄を変えるなどしてやってみます!
COCORO
我が子は男の子なので
私が好きな😍柄のメモ帳
折り紙サイズのものを
定期的に変えてました
恥ずかしい🫣柄って
子どもから言われ
だからランドセル開けづらいって😁
なので定期的に
メモ📝張り替えたり📝するのアリだと思いますよ!!
あえて変な柄選びましょ
はじめてのママリ🔰
敢えて恥ずかしい柄したら目につきそうです😳✨
単調なメモばかりにしていたので、定期的に柄を変えてみます!
ありがとうございます💦