![ママーリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
テレビでYouTubeを見ていたら視力が急激に落ち、メガネが必要になりました。他の子はスマホやテレビで長時間見ても問題ないのに、何が違うのか気になります。近くで見る時間やゲームの影響も考えられます。
テレビで離れてYouTube見ても視力は落ちますね😅
小さい画面で近くで見るのが良くないと思い、テレビでYouTube見させてたらあっという間に視力落ちました😣小学生からYouTube解禁したのですが、半年で1.0が0.3になりました😖
テレビで見ても30分見たら休憩とかにすれば良かったのに、1時間以上見させてしかもほぼ毎日…
それじゃあやっぱり視力落ちますよね?😵
もうメガネです😖今さら遅いですが…
完全に私の落ち度です。
でも周りはスマホで長時間見ても視力落ちない子、テレビで長時間見てるけど視力落ちない子もいます。
YouTubeじゃなくても普通のテレビ番組見ても落ちない子もいます。
何の違いですかね?ちゃんと明るいところで見てるし、2メートル以上離れてみてます。でも3メートル以上離れて見なかったせいですかね😭
ゲームもするけど週1の30分です。近くでやってるとかではなく、テレビでやるか手元でやらせてもめっちゃ近くではないです。ごくたまに長くやるときもあるけど、ゲームは疲れるって言って長くても1時間で終了します。
ほぼやらないゲームも原因ですかね😣
- ママーリ(9歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
視力は遺伝もあるので、お父さんかお母さんが目が悪いとかありますか??
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
遺伝もあるので、気をつけてても視力は下がる子は下がりますね😅私もめちゃくちゃ気にした時期がありましたが、子供達みんな(13.8.7)A判定です。もう、学校から帰ってきたら、宿題やってご飯食べて、あと寝るまでゲームかテレビばっかです。未子は上の二人の影響で、年少からSwitchをやり始めました💧私も主人も視力がいい方ではないので、何でかなあ〜🙄と思っています。まあ、下二人はこれから下がっていくかも?笑
睡眠時間も視力回復の手助けになっているかもです。全員8〜9時間は寝てます⭐️
成長が止まると、視力の低下もそこで止まるようです。面白いですよね😅
-
ママーリ
やっぱ遺伝なんですかね😭
ゲームやテレビで視力いいのは羨ましいです😣
うちも睡眠時間は9時間以上なんですけどね😵ならやっぱり遺伝…
私も高校生の時から視力変わりません🤣どんなにテレビ見ようがスマホ見ようが暗い場所で見ようが0.4から落ちないです!成長止まると低下も止まりますよね☺
回答ありがとうございます。- 6月19日
ママーリ
回答ありがとうございます。
私も旦那も視力悪いです😓
遺伝もあるって聞いたことあるんですが、ここまで悪くなるなんて😖とおもいました💦
はじめてのママリ🔰
私も父が目が悪くて、一気に視力落ちました💦
遅かれ早かれ視力の低下はあったと思います😭
ちなみにうちの主人は子供の頃からゲーム大好きですけど、両親も目がいいみたいで未だに視力が1.5とかあります笑
更に悪くならないように、遠くを見せたりしてもいいかもです💦
ママーリ
そうなんですね💦
ゲーム大好きで1.5あるって素晴らしい✨
まぁまぁ気をつけていたのに一気に落ちてショックですが…これ以上悪くならないようにしたいと思います💦