※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

産後2人目の義両親に会わせる時期が悩ましいです。家に来てほしいが、嫌がる様子。授乳時の対応も気になります。義父がおっぱいについて聞いてきた経験もあり。

2人目産後義両親にいつ会わせるか悩んでます。
家に来てもらいたいけど、
我が家に来ることをすごく嫌がります。
多分落ち着かないんだと思います。
(知らんがな)

ほんと産む前からいちいちこんなこと
考えるのが憂鬱すぎます😣😣
もう目の前で授乳とかしちゃっていいですかね?笑

1人目の時は義母は何も言ってきませんでしたが
義父がやたらおっぱい出てる?とか
母乳?とか聞いてきたので見せつけてやろうかな
私のおっぱいを😇😇😇😇

コメント

3猛獣ママ

我が家は、旦那が男兄弟で義母が割と気を遣って、授乳だとか言ってくれていて、それも面倒だったので、人に会う時は全てミルクにしていました🤗

授乳かな?と義父と義母でそそくさと部屋を出ていくのが、可哀想だと思ったので、ミルク作って、あげてください!方式に変えました😊💕

見せつけるのもいいかもしれませんが、それで旦那にバレたら我が家は面倒なので、ミルク🍼お願い方式にしたら、義母も孫にミルクをあげるので黙るし、旦那も義母があげてるから満足そうだし、義父も横であやして居るので、私は楽ちんです😘

2人目産後は、里帰りする前に一度家に帰って来てもらって、里帰り後にも来てもらいました🤗