
コメント

ゆのまま
2.3人目妊娠糖尿病でした🙆♀️
私の時はお米は150gまで
パン1つ、麺ひと玉まで
芋類はなるべく食べない
果物食べない
野菜、キノコ類は沢山食べてもいいけどとうもろこしは血糖値爆上がりするから食べない
お菓子系ももちろんダメでどうしても食べたい時はインスリン打ってすぐに少しだけ食べる
とかでしたかね🤔
私の場合はインスリン打ってたのである程度自由が効きましたがインスリン無しで食事制限のみだと結構しんどいかもです💦
気になることとかあれば覚えている範囲で答えますよ🙆♀️

はじめてのママリ🔰
甘いものや脂っこい物はなるべく控えつつ、炭水化物を極端に減らしたりせずにバランスとれた食事をしっかり食べた方が良いかもです🙆♀️
私も1時間値だけギリギリアウトで妊娠糖尿病と言われ栄養指導を受けるまでは気にして炭水化物抜きにしたり極端に減らしたりしてたのですが、むしろ血糖値上がりやすくなるし赤ちゃんにも良くないと管理栄養士さんが言ってました😭
1人目の時にギリギリセーフだった時も炭水化物の分割食をすすめられました!
身長体重とかで量違うかもですが3食計算だと例えば米なら1食200g、食パンの場合は1食2枚なのを半分にしてその後の間食で残り半分とるみたいな感じです。
間食はシャケやツナマヨおにぎりにしたり、パンとチーズだったりタンパク質などと一緒にとることをオススメされました🙆♀️
野菜を先に食べるベジファーストも血糖値上がりにくなるから良いみたいです!
私の場合その後インスリンになってしまって分割食はもうしてないですが…
インスリン注射も効きにくくて血糖値けっこう高めなんですが、赤ちゃんは今のところ週数相当の体重や大きさで他にも異常は今のところないです🙆♀️
甘いものは控えめにしつつ2時間値しっかり下がっていて念のためとのことなので、赤ちゃんへの影響はそこまで不安になりすぎずで大丈夫だと思います✨
-
achan
長々詳しくありがとうございます😭 炭水化物は抜かない方がいいの良かったです。 ケーキとかは食べないようにしてるのですが他甘いものってどのくらいの甘さがダメなのかなとか細かい所も気になっちゃいます🤦🏼♀️
間食っていいんですか!?あんま良くないのかなとか思ってお腹すいた時は糖質ゼロのヨーグルト食べてたのですが米とかパン残り半分食べるのいいんですね😣タンパク質と一緒になるほどです!
何週からインスリンになってしまったのですか💦赤ちゃんが大丈夫なら1番安心です💖- 6月19日
achan
病院で炭酸飲んで検査したら1時間後だけ182で引っかかってしまってそこから1時間後に急激に下がってたので医師にはそこまで気にする程度では無いけど念の為食事指導って言われました💦芋類はよくないんですか?🥔出産の時は何事もなく自然に出産出来ましたか?産まれた時の赤ちゃんの体重も知りたいです…巨大児とか低血糖とかって調べたら出てきて不安です😣
ゆのまま
芋類は糖質?糖が多いから血糖値上がりやすくてとろろとかは爆上がりするからだめ!って言われてました!
3人目の出産は37週4日の検診で赤ちゃん大きめで私がちびなので38週でママもしんどいし出そか!って誘発でした!
朝9時過ぎから誘発で15時に陣痛ついて5時前に誕生。
身長49.7体重3448gで出てきました🙆♀️
少しだけ低血糖気味になったのでK2シロップを上げてその日だけ保育器管理でした!
翌朝8時頃にはもう出てきてました。
2人目の時は特に低血糖とか何も無かったです!
38週6日で48.6cm3177gでした🙌